ニュース:TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」日本赤十字社東京都赤十字血液センターとのコラボ決定!市川&山田の白衣・看護師姿が新鮮!! 特製クリアファイルが貰えるキャンペーンが4月3日より開始!

この度、4月1日(土)から放送開始となるTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」より、日本赤十字社 東京都赤十字血液センターとのコラボが発表された。白衣姿の市川京太郎と看護師姿の山田杏奈の描き下ろしイラストが公開。さらに特製クリアファイルが貰える献血コラボキャンペーンも開催。2023年4月3日(月)より開始となる。


<「僕の心のヤバイやつ」について>
「僕の心のヤバイやつ」は「マンガクロス」(秋田書店)にて連載中の、桜井のりおの最新作。コミックス累計発行部数は300万部を突破し、「このマンガがすごい!オトコ編」では2年連続ランクイン、「次にくるマンガ大賞2020Webマンガ部門」でも1位を獲得する等の超話題作で、陰キャで中二病の中学生・市川と、美少女で天真爛漫な山田が繰り広げる青春初恋コメディ。

初回放送日は4月1日(土) 深夜1時30分に放送決定。テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日・CSテレ朝チャンネル1にて順次ご覧いただけます。さらに4月1日(土)深夜2時00分よりPrime Videoにて見放題独占配信開始も決定している。


<日本赤十字社 東京都赤十字血液センターと献血コラボキャンペーンが4月3日(月)より開始!!特別描き下ろしイラストを使用した特製クリアファイルが貰える!!>
今回発表となった日本赤十字社 東京都赤十字血液センターとのコラボ企画では、「献血コラボキャンペーン」として、東京都内各献血会場受付にて『献血キャンペーンに参加します』とお申し出いただき、400mL献血もしくは成分献血に協力いただいた先着3,000名様に、特製クリアファイルをプレゼントいたします。

こちらのクリアファイルには本キャンペーン用に描き下ろした、白衣に少し照れた様子の市川京太郎と看護師姿が可愛い山田杏奈のイラストを使用。ここだけでしか手に入らないオリジンナルアイテムとなっていますので、ぜひ献血キャンペーンにご参加ください。


【キャンペーン名】
TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」×「日本赤十字社 東京都赤十字血液センター」献血コラボキャンペーン

【キャンペーン期間】
2023年4月3日(月)~なくなり次第終了

【開催エリア】
東京都内各献血会場(献血バス会場含む)
・献血ルーム:
新宿東口献血ルーム、新宿西口献血ルーム、都庁献血ルーム、有楽町献血ルーム、akiba:F献血ルーム、ハチ公前献血ルーム、献血ルーム池袋い~すと、献血ルーム池袋ぶらっと、献血ルームfeel、献血ルーム吉祥寺タキオン、立川献血ルーム、まちだ献血ルームcomfy
詳細はこちら
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_00_index.html
・献血バス:
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_03_kenbus.html
※プレゼントはキャンペーン期間中でも在庫がなくなり次第終了となります。
※ご希望の方は東京都内献血会場の受付にて、必ずキャンペーン参加の旨をお申し出下さい。
※献血にお申込みいただいても、当日のご自身の体調等によりご協力いただけない場合があります。
※献血の種類により、次回の献血可能日までの間隔は異なります。
※献血カードやアプリをお持ちの方は予め、献血可能日をご確認下さい。
※オリジナルクリアファイルは第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
※本キャンペーンの賞品をオークションに出品する等の転売行為は禁止致します。


公式HP:
https://bokuyaba-anime.com/ 

公式Twitter:
https://twitter.com/bokuyaba_anime

©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会

ニュース:After the Rain(そらる×まふまふ)参加決定!原宿をクリエイターの「パワースポット」に!東急不動産×ポニーキャニオンの新プロジェクト!

東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田正志、以下「東急不動産」)と株式会社ポニーキャニオン(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村隆、以下「ポニーキャニオン」)が、原宿・神宮前エリアを今以上にワクワクする新しいカルチャーの発信源とするために手がける「Creator’s Power Spot 原宿」プロジェクト。

その第1弾「Play原宿1」に参加するトップクリエイター達が先日発表されたばかりだが、更なる大ニュースが今回発表された。

10代・20代を中心にネットシーンにて圧倒的な支持を集めるそらるとまふまふのユニット、After the Rainの参加が決定。

4月30日にはさいたまスーパーアリーナにて4年ぶりの有観客ライブを開催し、さらに5年半ぶりとなるzeppツアーも発表したばかりのAfter the
Rain(そらる×まふまふ)。彼らが原宿を題材にしてどのように「遊ぶ」のか、是非期待してほしい。


オフィシャルサイト:
https://playharajuku.tokyo/

公式Twitter:
https://twitter.com/play_harajuku

公式Instagram:
https://www.instagram.com/playharajuku


<「PLAY原宿1」参加クリエイター>
・After the Rain(そらる×まふまふ)(音楽ユニット)
・カツセマサヒコ(小説家)
・上出遼平(ディレクター)
・野性爆弾 くっきー!(芸人)
・笹田靖人(現代美術家)
・松本花奈(映画監督)
・Mika Pikazo(イラストレーター・キャラクターデザイナー)
and more…(※五十音順、敬称略)


<会社概要>
東急不動産株式会社
https://www.tokyu-land.co.jp/

株式会社ポニーキャニオン
https://www.ponycanyon.co.jp/

(C)Creator’s Power Spot 原宿

ニュース:ポニーキャニオン「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定

株式会社ポニーキャニオンは、2023年3月8日付けで、経済産業省および日本健康会議が共同で認定を行う「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に、認定されましたのでお知らせいたします。当社の健康経営優良法人の認定は、初となります。

2017年以降働き方改革を積極的に推し進め、2020年2月には新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、従業員の安全を最優先と考え、テレワーク・リモートワークをいち早く導入。また、2021年6月には新たな働き方の実現に向け、本社オフィス改革の一環としてABW(Activity Based Working)を導入するなど、様々な取り組みを行ってきました。

同時に、長引くコロナ禍に於いて、従業員、家族、そして所属アーティストやグループ会社、関連会社や取引先を対象に新型コロナワクチンの職域接種も延べ4回に渡って実施いたしました。2022年10月には、従業員そして家族が一体となって「健康づくり」を推進し、豊かな地域・社会の実現に寄与していくことを目的として、健康経営宣言を行いました。

上述の通り、従業員をはじめとする当社を取り巻く関係各位の健康維持・増進へ積極的に取り組んでおります。

当社は、今後も健康経営・健康投資を強力に推進していきます。


<ポニーキャニオン健康経営宣言>
当社の企業理念「想像力を越える創造力で、世界中の人とつながります」を実現するためには、「従業員が心身ともに健康であり、個々の持てる能力を存分に発揮すること」が不可欠と考えます。会社と従業員、そして家族が一体となって「健康づくり」を推進し、従業員の活力向上と、エンターテイメントの創造によって、豊かな地域・社会の実現に寄与していくことをここに宣言します。


<健康経営優良法人認定制度とは>
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。


健康経営優良法人認定制度(経済産業省HP):
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

ニュース:壮大なアニメーションで魅せる匿名音楽ユニット・ユトレヒトの新曲「Hex」MV公開!nqrseがRap詞を提供!

彗星のごとく現れた匿名音楽ユニット・ユトレヒトが、新曲「Hex」を3月8日(水)に配信リリースした。ジャケットのイラストは、SSS by applibotに所属をしている世界的人気イラストレーターの米山舞が手掛ける。あわせて、壮大なアニメーションミュージックビデオも公開となった。


https://youtu.be/–YlMbCrpsA

ユトレヒトは俯瞰音子(ふかんねこ)とサウンドディレクター・Anonymity.からなる匿名音楽ユニット。1月29日に「ぼくたちのおはなし」を自主レーベルUtrecht LAB.よりリリースさせ、インターネット音楽シーンで徐々に頭角を現している。

新曲「Hex」は作詞・作曲・編曲をすべてAnonymity.が手掛ける。楽曲後半に畳み掛けてくるRapパートの歌詞は、人気の歌い手・ラッパーのnqrse(なるせ)が提供したもの。「Hex」は、そのタイトルの英訳にあるように『呪い(まじない)』『魔女』『魔力』という意味が込められており、世の中から疎まれている少女を描いた鋭利な世界観の1曲。

「Hex」のジャケットイラストは、ユトレヒトのメインビジュアル同様、米山舞が描き下ろしたもの。細部まで描き込まれた繊細なタッチでありながら、コントラストの効いた目を引く色使いで、「静」と「動」が同居するような不思議な魅力のイラスト。オッドアイや髪型からも分かるように「アシンメトリー」がひとつユトレヒトの世界に重要な要素となっているようだ。

ミュージックビデオでもオリジナルキャラクターデザインを米山舞が担当。アニメーション仕立てとなっており、映画を見たようなボリューム感のある壮大な作品に仕上がっている。自分の居場所を探している人や、底の見えない暗闇や孤独を心に抱えている人にぜひ届いてほしい。また、登場人物が、どのような結末を迎えるのかぜひ考察してみてはいかがだろうか。

最前線の才能の交差点となる匿名音楽ユニット・ユトレヒトから今後も目が離せない。


ユトレヒト「Hex」ミュージックビデオ

https://youtu.be/–YlMbCrpsA


<リリース情報>
ユトレヒト「Hex」
2023年3月8日(水)デジタルリリース
https://UT.lnk.to/Hex

作詞・作曲・編曲:Anonymity.
Rap詞:nqrse
https://twitter.com/nqrse

Utrecht LAB.


<ユトレヒト プロフィール>
俯瞰音子、サウンドディレクター・Anonymity.からなる匿名音楽ユニット。誰もが心の底に抱える、悩み・苦しみ・切なさ。そのどうしようもなさを音楽にして届ける。キャッチフレーズは「厭世をわくわくしようよ。」2023年1月29日にイントロダクションシングル「ぼくたちのおはなし」をリリース。新人ユニットながら米山舞など新進気鋭のクリエイターを巻き込む、才能の交差点。


ユトレヒト公式サイト:
https://utrecht-artist.jp/

ユトレヒトYouTube:
https://www.youtube.com/@ut_utrecht

ユトレヒトTwitter:
https://twitter.com/ut_utrecht

ユトレヒトTikTok:
https://www.tiktok.com/@ut_utrecht

ニュース:特殊ミステリー歌劇「心霊探偵八雲」-思考のバイアス-コラボカフェ!後藤大、笹森裕貴ら公演キャストが登壇するトークイベント開催決定!3月8日21時よりチケット一般発売開始!

「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」(東京・池袋)内4階の「Studio Mixa」にて、3月7日(火)~3月21日(火・祝)特殊ミステリー歌劇「心霊探偵八雲」-思考のバイアス-のテイクアウト限定のコラボカフェを開催。

さらに、期間中の3月17日(金)、3月19日(日)、3月20日(月)には、後藤 大、笹森裕貴、永田聖一朗、井阪郁巳、健人、立花裕大、佐野大樹、そして原作者の神永 学が出演するトークイベントの開催も決定。

舞台公演の裏側やここでしか聞くことのできないトークをお届けします。是非舞台公演と合わせてお楽しみください。


<トークイベント概要>
■日程
3月17日(金)18:00開演
出演者:永田聖一朗、健人、立花裕大
3月19日(日)18:00開演
出演者:笹森裕貴、井阪郁巳、立花裕大
3月20日(月)18:00開演
出演者:後藤 大、笹森裕貴、佐野大樹、神永 学
※開場は開演の1時間前を予定しております。

〇チケット
全席指定3,000円(税込)
一般販売:3月8日(水)21:00 ~ 各公演開演時間まで
※先着順となります。
※1申込あたり2枚まで申込可能
受付URL:
https://l-tike.com/yakumo-talk/


<特殊ミステリー歌劇「心霊探偵八雲」-思考のバイアス- コラボカフェ開催概要>
開催期間:
前期2023年3月7日(火)~3月12日(日)
後期2023年3月14日(火)~3月21日(火・祝)
開催場所:Mixalive TOKYO 4階【Studio Mixa】
東京都豊島区東池袋1-14-3
営業時間:平日11:30~21:30 土日祝11:30~20:00
※営業時間は変更になる可能性がございます。
※混雑時は整理券を配布させていただく可能性がございます。
飲食内容:コラボドリンク・コラボフード ※テイクアウトのみ
※展示スペースへのお持ち込みは可能ですが飲食できるスペースはございません。
展示内容:
キャストサイン入りパネル
フォトスポット
未公開ゲネプロステージ写真
スクリーン展示 etc

ノベルティ:お会計500円(税込)につきランダムトレカ1枚プレゼント!
〇前期(3月7日(火)~3月12日(日))
ソロビジュアルを使用したランダムトレーディングカード(全15種)
〇後期(3月14日(火)~3月21日(火・祝))
未公開ソロビジュアルを使用したランダムトレーディングカード(全15種)
※なくなり次第終了となります

〈コラボメニュー〉
◯フード(数量限定)※全て税込
・オリジナルプリントクッキー 6枚入り1,100円
・オリジナルプリントマカロン・マシュマロセット 2個入り660円
・オリジナルステッカー付キャンディー 550円

◯ドリンク ALL 770円(税込)
前期:ドリンクA(八雲)/ドリンクB(御子柴)/ドリンクC(オラクル)
後期:ドリンクA(八雲)/ドリンクB(御子柴)/ドリンクC(アルカナ)
※前期と後期でドリンクの内容が異なります


コラボカフェ特設サイト:
https://www.mixalivetokyo.com/information/yakumo-stagecafe/
主催:シダックス株式会社


<特殊ミステリー歌劇「心霊探偵八雲」-思考のバイアス-ライブ配信決定!>
【配信プラットフォーム】
DMM TV:
https://www.dmm.com/digital/stage/-/theater/=/name=yakumo/
【配信公演】
2023年3月21日(火・祝)13:00公演
2023年3月21日(火・祝)17:00千秋楽公演
【視聴チケット販売価格】
各3,800円(税込)
【視聴チケット販売期間】
2023年2月24日(金)18:00~3月28日(火)21:00まで
【ディレイ配信視聴期間】
2023年3月22日(水)18:00~3月28日(火)23:59まで
【配信形式】
ライブ配信+見逃し配信


<「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」とは>
池袋駅東口サンシャイン60通り沿いに誕生したLIVEエンターテインメントの複合施設ビル。講談社、テレビ東京、キングレコード、ブシロード、ネルケプランニングほか様々なエンターテインメント企業が集まり、舞台、音楽ライブ、トークショー、イベント、ライブカフェなど、6つのホールから多種多様なLIVEエンターテインメントを世界に発信する。ソフトバンクとの協業により全フロア5G化し、リアル&リモートのLIVEエンターテインメントを発信する「ハイブリッドシアター」として本格始動した。