2017年3月18日、東京・両国にある両国国技館において、「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! ALL STAR!」が行われました。今回は、夜の部のレポートをします。
今回のイベントは、箱根有基役の山本和臣さん、由布院煙役の梅原裕一郎さん、鬼怒川熱史役の西山宏太朗さん、鳴子硫黄役の白井悠介さん、蔵王立役の増田俊樹さん、ウォンバット役の麦人さん、別府月彦役の河本啓佑さん、別府日彦役の村上喜紀さん、ダダチャ&ズンダー役の安元洋貴さんの9人が登壇されました。
両国国技館内は、相撲の土俵が分かる方は似たような舞台と思って頂ければと思いますが、会場の中央にLEDが敷き詰められた舞台に、頭上四方に大型ディスプレイが設置されており、さらにメディア向けの席は最後方で舞台全体が見られる形でしたが、そこからでも普通のイベント会場よりもキャストの方々の顔が分かる位に近く感じられ、普段よりキャストと距離が近く感じられた人も多かったのでは無いでしょうか。会場はイベントが始まる前から、多くのファンの方がペンライトを好きなキャラクターの色にして、音楽に合わせて開始を待っている姿が印象的でした。
時間となり、イベントが始まりますが、各キャストが順番に花道から登場すると、会場からは黄色い歓声がこだまします。キャスト一同が勢揃いし、挨拶すると早速最初のコーナーへ。
一つ目のコーナーは「風呂トーーク」。ここからは安元さんがMCの担当となり、司会進行で進められます。風呂トーークでは各キャスト陣がランダムでペアを組む形となり、予想できない組み合わせでの思い出話が披露されます。そのとき、舞台の床が銭湯の画像になり、ステージ上があたかも銭湯そのものに見える演出で行われました。
最初は山本さんと村上さんの二人が風呂に入浴し、トークを披露します。銭湯にいるていなので、舞台上でまさに風呂に浸かっているような姿には、会場からは一つ一つの動作でも大きな歓声が上がります。山本さんと村上さんはゲームで遊んだ話などで盛り上がりました。
次に麦人さんと河本さんの二人が銭湯に浸かりますが、麦人さんの銭湯内でのリラックスぶりを見て、安元さんが思わず「僕たちの遊びに付き合ってくれているだけ。」と補足を入れ、会場の笑いを誘っていました。河本さんがアニメの収録の話をされ、河本さんが麦人さんの芝居の凄さを語ると、麦人さんが謙遜し、麦人さんが「役はどうだったのか?」という質問を河本さんにぶつけ、自身の役である別府月彦の本編での成長と一緒に、自分も声優として成長出来たと返されていました。
次に西山さんと白井さんの二人ですが、西山さんがLINEで白井さんの誕生日を祝うボイスメッセージを送っていたが、なぜ同じセリフが3度も?という謎に対して、西山さんが弁明されていました。最後に増田さんと梅原さんの二人で、なぜか梅原さんが増田さんの背中を洗い流す小芝居が始まり、そのやりとりにはたびたび悲鳴にも近い歓声があがっておりました。
次のコーナーは「LOVE!LOVE! ALL STAR! 感謝祭」ということで、様々なクイズなどに答えてラブポイントを集め、勝負する内容でした。
最初は「モザイクビジョンこれなぁ~に?」と言うことで、書き下ろしのイラストが粗いモザイクから細かいモザイクで徐々に表示され、誰が早く答えられるかを競い合いました。一問目は回答するのに苦戦しましたが、「防衛部がツイスターゲームをしている。」が正解で、画像が出た瞬間は会場から大きな歓声が起こりました。二問目は、画面真ん中のキャラクターはわかったものの、そこからが苦戦していましたが、「防衛部が蔵王立の誕生日を祝っている。」で見事正解。三問目は、なかなか難しい問題でしたが、1期も関係あるというヒントで、「草津錦史郎と鬼怒川熱史がプラネタリウムを見ている。」で正解されました。
続いては、「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! クイズ!」と言う事で、4択クイズが出題され、アニメに関連する問題が出題されます。
一問目は、「増田さん演じる蔵王のモチーフである蔵王温泉は肌を白くする○○の湯という異名があります。次のうちどれでしょう。」で、「1.桃、2.姫、3.月、4.生娘」のうちどれかと出題され、各人悩みます。回答者間で巧みな心理戦?なども展開されていました。こちらは答えが2番の姫が正解でした。
二問目は、始まる前に出題者が映像で流れ、その出題者は箱根強羅役の杉田智和さんが登場しました。そして、杉田さんからの出題として「箱根兄弟はその名から分かるとおり箱根温泉から来ています。箱根と言えば、毎年年明けには箱根駅伝が行われていて、今年の箱根駅伝で優勝したのは青山学院大学でした。青山学院大学が三連覇する前はどこの大学が優勝していたでしょう。」と言う問題で、「1.日本体育大学、2.早稲田大学、3.東洋大学、4.駒澤大学」のうちどれでしょうか。こちらは安元さんが色々ヒントを出していましたが、正解は3番で、全員不正解でした。
三問目は、こちらも始まる前に出題者が映像で流れ、草津錦史郎役の神谷浩史さんが登場しました。神谷さんはLOVE!LOVE! の収録時の思い出話をされていたのが印象的でした。神谷さんからのクイズは「神谷さんが演じる草津錦史郎はその名から分かるとおり、草津温泉から来ていますが、草津温泉の特徴は次のうちどれでしょう。」で、「1.全てのホテル・旅館が源泉掛け流し、2.源泉が飲める、3.アルカリ性の温泉質、4.温泉施設が500箇所以上ある」のどれでしょうか。こちらは、正解が1番でした。
次のクイズは、「LOVE! LOVE! チャレンジ」と言う事で、4人がお題のテーマに合わせた内容をする対決でした。一問目は、山本さん、西山さん、白井さん、村上さんが問題に挑戦しました。問題は、「動物モノマネでパンダ怪人を倒せ」で、4人が可愛い動物のモノマネで対決。それぞれが持ち前の可愛らしさを振りまきながら動物のモノマネを披露し、最終的には猫のモノマネをした村上さんが勝利をおさめます。
続く二問目は、梅原さん、増田さん、河本さん、麦人さんが問題に挑戦し、「イケメンポーズで豆腐怪人を倒せ」と言う事で、ナルシスト具合で勝負が決まると安元さんも話していました。
ここでも挑戦者の皆さんがそれぞれ思う”イケメンポーズ”を披露。しかし、梅原さんのパフォーマンスをきっかけに破天荒な展開を見せてしまうことに。しかし、ここではセクシーさを武器にした河本さんが観客の拍手判定の末に見事勝利しました。ここで、今までの勝負の集計が行われ、結果としては一番が河本さん、二番が村上さんと言う事で、VEPPerがワンツーフィニッシュとなり、VEPPerの勝利となりました。
豪華優勝賞品は、両国国技館に因み、「ちゃんこ鍋」。二人が「あーん」と食べさせあう姿には、会場も大盛り上がりでした。
LOVE! LOVE! 感謝祭は以上で終わり、続いては朗読劇になりました。朗読劇の内容は台本なのかアドリブなのか、境目が全く分からず会場からの反応を見て、演技の内容を変えているのも印象的でした。
アニメ本編にも出てくる美男子コンテストがテーマとなった朗読劇は、防衛部のいつも通りの何気ない日常風景から始まります。そこからコンテストのシーンでは防衛部やVEPPerが観客に向けてアピールタイムを披露するなど、ファンには嬉しい内容でした。
さらに後半はVEPPerと防衛部による歌対決に突入。
「☆Star☆The☆VEPPer☆」の曲と共に、まずはVEPPerの二人が登場し、今まで座って舞台を見ていたファンも全員が立ち上がり、会場はライブの雰囲気に一転。今まで見せてきたライブと違って、360度がVEPPerの舞台だったので、普段見られない角度から見られるVEPPerの姿も印象的だったと思います。
続いては、VEPPerと入れ替わりで、地球防衛部が変身シーン上映ののちに登場。五人が名乗りを挙げて、「沸点突破☆LIVE IS POWER☆」が始まると、会場にはさらに熱狂的な盛り上がりを見せます、続く「絶対無敵☆Fallin’ LOVE☆」でもファンとのコール&レスポンスが抜群にはまっていて、キャストとファンが一緒に作る舞台の完成形を見せられた感じでした。VEPPerと防衛部それぞれの歌唱パートが終わると、「全員優勝」と言う事で、朗読劇は幕を引きました。
そして、キャスト全員が再度舞台上に登場すると新情報が発表されました。
一つ目は、「美男高校地球防衛部LOVE!CG LIVE!」と言う事で、地球防衛部やVEPPer、生徒会がCGキャラとなって、ライブが披露されると言う物です。
そして二つ目に、OVA「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!LOVE!」が発表されると、会場からはマイクを通して話す山本さんの声がかき消されてしまうほどの大きな歓声が巻き起こり、この日一番の歓声となりました。キービジュアルも公開され、今後の展開が期待されます。
最後に、キャスト一同がイベントの感想とファンへ感謝の気持ちを伝えると、オールスターイベントは最後まで温かな愛に包まれたまま終わりました。
<セットリスト>
M-1 ☆Star☆The☆VEPPer☆
M-2 純情革命D.F.G
M-3 沸点突破☆LOVE IS POWER☆
M-4 絶対無敵☆Fallin’ LOVE☆
<OVA「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!LOVE!」制作決定!>
OVA「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!LOVE!」の制作が決定!
さらに今夏、劇場にてリミテッド上映も決定しました!
<美男高校地球防衛部LOVE!CG LIVE!開催決定!>
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!のキャラクターたちによるCGライブの開催が決定しました!
等身大の防衛部はもちろん、生徒会やVEPPerも登場します!
タイトル:
美男高校地球防衛部LOVE! CG LIVE!
日程&会場情報:
5月27日(土)東京 / ディファ有明
6月18日(日)東京 / ディファ有明
7月9日(日)東京 / ディファ有明
7月17日(月・祝)大阪 / Zepp Osaka Bayside
公式ホームページ:
http://boueibu.com/
公式Twitter:
https://twitter.com/boueibu
(C)馬谷くらり/黒田湯保存協会