ニュース:セガ伝説のゲーム『シェンムー』のアニメ化作品!アニメ『Shenmue the Animation』2022年展開予定!宿敵との闘いを描く迫力のキービジュアルを解禁!

1999年にセガの家庭用ゲーム機・ドリームキャストで発売され、数多くの作品に影響を与えた伝説のアクションアドベンチャーゲーム『シェンムー』。

本作のアニメ化作品となる『Shenmue the Animation』の制作が決定!アニメーション制作は『ルパン三世 PART5』『神之塔 -Tower of God-』を手掛ける株式会社テレコム・アニメーションフィルム、監督は櫻井親良氏(『ワンパンマン(SEASON2)』『まじもじるるも』)が務める。

この度、アニメ『Shenmue the Animation』が、2022年より展開予定となった。本作のキービジュアルも解禁!主人公の青年・芭月涼(はづき りょう)と、宿敵である藍帝(ランテイ)が拳を交える姿が描かれ、激しくぶつかり合う2人の闘いを予感させる迫力のキービジュアルとなっている。

本ビジュアルは、現在、アメリカ・ニューヨークにて開催中の「New York Comic Con 2021」にて、いち早く解禁された。また、最新トレーラーとあわせて、原案の鈴木裕氏、監督の櫻井親良氏、プロデューサーの浄園祐氏、ジョセフ・チョウ氏が出演したオンライン対談も公開され、会場の多くのファンを沸かせた。

また、本日より、『Shenmue the Animation』公式サイト、および公式Twitterも公開となり、アニメに関する最新情報を続々公開していく。
https://shenmue-anime.jp
https://twitter.com/shenmue_anime

魅力的なキャラクターや、謎めいた壮大なストーリー、そして迫力のアクションシーンなど、アニメで繰り広げられる、新たな『シェンムー』の世界観にご期待ください!


<『シェンムー』とは>
1999年にセガの家庭用ゲーム機・ドリームキャストで発売された『シェンムー』は、世界中の数多くのプレイヤーから愛されてきた作品。昭和の香るノスタルジックな横須賀を3Dで忠実に再現し、その世界で行動できる自由度の高さは、当時としては画期的だった。

リアリティあふれる世界を創出するため、人物や背景はフルポリゴンで作られ、人間の動きをそのまま取り込む「モーションキャプチャー」を採用し、リアルで自然な“動き”を再現しているほか、「タイムコントロール」「マジックウェザー」システムを導入し、作品内でのリアルタイムな時間経過、天候の変化を可能にしました。3Dオープンワールドの元祖、ゲームの歴史を大きく変えた作品の一つとなりました。


<アニメ『Shenmue the Animation』作品概要>
2022年展開予定!

STAFF:
原案:鈴木裕
原作:セガ
監督:櫻井親良
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム


公式サイト:
https://shenmue-anime.jp

公式Twitter:
https://twitter.com/shenmue_anime

© SEGA / Shenmue Project

ニュース:Huluオリジナル「死神さん」クセモノ刑事・儀藤が遂に“史上最悪”の難事件に挑む!?張り巡らされた伏線―― 架空テロ犯・エンジェル伊藤の謎に迫る!

オンライン動画配信サービスHuluで独占配信中の、主演・田中圭×メイン監督・堤幸彦の最強タッグで贈る、Huluオリジナル「死神さん」(毎週金曜日に新エピソード配信)。

本作は、大倉崇裕の同名小説「死神さん」(幻冬舎文庫)を原作にした痛快ミステリードラマで、“死神”と呼ばれる再捜査専門のクセモノ刑事・儀藤堅忍(ぎどう・けんにん/田中圭)が、事件ごとに相棒を替えながら冤罪事件を再捜査し、徹底的かつ真摯に真実を明らかにしていく姿を描いていく。

田中圭史上最高に強烈なキャラクター・儀藤と個性派俳優陣が演じる事件ごとに替わる相棒の絶妙な掛け合いや、独特の再捜査で事件を解決していく様が「今までにない刑事ドラマ」「だんだんグレードアップしてる」「クセになる面白さ」と人気を博し、話題を呼んでいる本作。

この度、回を追うごとにその片鱗を表し、視聴者の間でも【「死神さん」で1番気になる謎】と言わしめてきた“エンジェル伊藤”にフィーチャーした新PR映像が解禁された。儀藤が数々の事件を再捜査している裏で、実は連続して起きていた愉快犯による無差別“架空テロ事件”。その犯人とされているのが、警察を挑発し続ける謎の人物“エンジェル伊藤”だ。毎話の最後に、警視庁のマスコットキャラクター「トイマッポくん」の人形と謎の音声テープを使った“架空テロ事件”が起き、気になる伏線を残してきた。第壱話では、冒頭で大邊(小手伸也)が追っていた事件や、とあるビルでの爆弾騒ぎ。

第弐話では、サッカーグラウンドでのラジコントラックの暴走。そして、第参話では、これまで死傷者が出ず“架空テロ”だったはずの事件が一転、遂に毒物混入ドリンクを使った死亡事件が発生する。エンジェル伊藤の正体に注目が集まる中、本日8日に配信された第肆話では、予想だにしない人物がエンジェル伊藤として逮捕されるという衝撃の展開を迎えた。

さらにもう一つ、視聴者をざわつかせているのが、儀藤の妻・フローラの存在。これまで儀藤からしかその存在を語られておらず、エンジェル伊藤と同じく正体は謎のまま…。果たして妻・フローラは本当に存在するのか?儀藤を待ち受ける“史上最悪”の難事件=エンジェル伊藤事件にどう絡んでくるのかにも、注目が集まる。

儀藤は、エンジェル伊藤の魔の手から逃れることができるのか…。そして、エンジェル伊藤の正体は逮捕されたあの人なのかーー?いよいよラストスパート!より一層謎が深まり出した痛快ミステリードラマ「死神さん」。ラスト2話でどのような展開を迎えるのか。クセモノ刑事・儀藤のごとく、もう一度第1話から徹底的に張り巡らされた伏線を見直し、想像を超える衝撃の結末をお楽しみいただきたい。



https://youtu.be/A7ITdpOOu78


<あらすじ>
被疑者の無罪が確定した冤罪事件の再捜査を専門にする警視庁の警部補・儀藤堅忍(田中圭)。彼の仕事は、逃げた真犯人と事件の真相をあぶり出すと同時に、警察組織の失態も暴き出すことにほかならない。ゆえに、彼の相棒となる者は組織から疎まれ、出世の道も閉ざされる。そんな儀藤に付けられたあだ名は…「死神」!

この破天荒な一匹狼のダークヒーロー=儀藤が、連絡係として様々な手配を請け負う警察官・南川メイ(前田敦子)の協力のもと、毎回異なる“気の合わない相棒”を連れ回しながら、様々な冤罪事件の真犯人と真相を解明。証言と証拠を一から、執拗なまでに洗い直し、“事件の見え方”と“相棒たちの心”を180度ひっくり返していく。そんな儀藤にやがて、警察を挑発し続ける謎の架空テロ犯・エンジェル伊藤の魔の手が忍び寄り…!?


<番組概要>
タイトル:Huluオリジナル「死神さん」
配信:Huluで独占配信中
※毎週金曜、1エピソードずつ配信(全6話)各話約50分
出演:田中圭 前田敦子
ゲスト:小手伸也 蓮佛美沙子 りんたろー。 長谷川京子 竹中直人 他
原作:大倉崇裕「死神さん」(幻冬舎文庫)
演出:堤幸彦(第壱話・第弐話・最終話)、藤原知之(第参話・第肆話)、稲留武(第伍話)
脚本:渡辺雄介
主題歌:宮本浩次「浮世小路のblues」(ユニバーサル シグマ)
エグゼクティブプロデューサー:長澤一史
チーフプロデューサー:茶ノ前香
プロデューサー:大野哲哉 中沢晋
制作プロダクション:オフィスクレッシェンド
製作著作:HJホールディングス


公式サイト:
https://www.hulu.jp/static/shinigamisan

公式Twitter:
https://twitter.com/shinigami_Hulu

©HJホールディングス

ニュース:坂本真綾・1stアルバム収録の初の作詞曲「Feel Myself」から今までに綴ってきた作品130編を一堂に収載!歌詞集『刺繍』11月17日発売決定!

昨年から今年にかけて、華々しくCDデビュー25周年イヤーを走り抜けてきた坂本真綾。2007年『地図と手紙と恋のうた』に続く、坂本真綾の歌詞集第2弾『刺繍』が11月17日に発売することが決定した。

こちらは坂本真綾自身が綴った作品(共作を含む)130編を収載しており、作詞を始めた10代から、その年代ごとに生み出された作品の数々を自身の歌唱曲のみならず、提供作品も一同に集め、自身の書き下ろしのエッセイと共に、アーティスト・作詞家としての軌跡を辿る1冊に仕上がっている。坂本真綾が綴った珠玉の作品を集めた極上な歌詞集。是非お手にとっていただきたい。


<あとがきより>
歌詞集のタイトル『刺繍』は、そもそもダジャレから思いついたものですが、それにしても作詞ってまさに刺繍のようなところがあるな、と納得した次第なのです。キャンバスにひと針ひと針入れていき、時間をかけて完成を目指す。思い描いた通りになることもあれば、作業の途中で新しい発想が生まれて予想外の仕上がりになることもある。光沢のある糸を使うのか、麻のようなザラっとした質感を求めるのか、毛糸であたたかみのある風合いにするのか。市販の糸の色でしっくりこなければ自分で染めるところからこだわる必要があるかもしれません。

坂本真綾


また、10月27日に発売が控えているライブ映像商品・坂本真綾25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナのティザー映像~From Bonus Movie~が本日公開となった。


https://youtu.be/7ymoIUO97Hw

こちらは「坂本真綾史上最高のLIVE」と絶賛され、2021年3月20、21日に横浜アリーナで開催された25周年記念LIVE「約束はいらない」の模様を収めたBlu-ray&DVD。

坂本真綾としては6年ぶりのライブ映像商品化で、3月21日(Day2)の模様を完全収録の他、原昌和(the band apart)をゲストに迎えた3月20日(Day1)のゲストパートも特典収録。

デビュー曲「約束はいらない」から、大ヒットしたFGOナンバー、内村友美(la la larks)、堂島孝平、土岐麻子らをゲストに迎えた最新アルバム「Duets」からのナンバー、そして代表曲を集めた16分を超える「25th Anniversary Medley」など、新旧ファン納得の内容となっている。

Day1、Day2のバックステージに密着したドキュメンタリー映像も特典収録し初回生産分のみ、ライブ写真集、スリーブケース仕様、実際に「プラチナ」の演出で使用したもののレプリカとなる坂本真綾メッセージ入りフライングハートを封入した非常に豪華な内容となっている。

このライブは坂本真綾のCDデビュー25周年の集大成とも言える内容で、彼女の圧巻のライブパフォーマンスはファンならずとも必見。是非この機会に手に入れてほしい。


<歌詞集詳細>
歌詞集 「刺繍」
発売日:2021年11月17日(水)
定価:2,420円(税込)
判型:四六判/本文:296ページ
発行:株式会社KADOKAWA


<ライブ映像商品詳細>
タイトル:坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」 at 横浜アリーナ
発売日:2021年10月27日(水)
Blu-ray:7,920円(税込)/VTXL-41
DVD :6,930円(税込)/VTBL-40~41
※初回生産分のみ、ライブ写真集、スリーブケース仕様、坂本真綾メッセージ入りフライングハートを封入。

収録内容:
01. M25〜Introduction
02. 約束はいらない
03. CLEAR
04. MC1
05. スクラップ〜別れの詩
06. ユーランゴブレット
07. オールドファッション
08. MC2
09. いつか旅に出る日
10. 独白
11. 躍動
12. 色彩 (Duet with 内村友美)
13. MC3
14. sync (Duet with 内村友美)
15. あなたじゃなければ (Duet with 堂島孝平)
16. MC4
17. レコード (Duet with 堂島孝平)
18. ひとくちいかが? (Duet with 土岐麻子)
19. MC5
20. DOWN TOWN (Duet with 土岐麻子)
21. gravity
22. 序曲
23. birds
24. MC6
25. 25th Anniversary Medley (ループ〜ヘミソフィア〜逆光〜奇跡の海〜Private Sky〜トライアングラー〜マジックナンバー〜指輪〜光あれ)
26. MC7
27. 誓い
28. プラチナ
29. Ending

映像特典:
1. Day1ゲストパート「Be mine!」〜MC〜「でも」(Duet with 原昌和)
2. ドキュメンタリー映像 “Maaya Sakamoto 25th Anniv. LIVE「約束はいらない」Behind the Scenes”

出演:坂本真綾(Vo.)
北川勝利(G & Band Master)、佐野康夫(Dr.)、千ヶ崎学(B)、奥田健介(G)、扇谷研人(Key.)、毛利泰士(Per.)、稲泉りん(Cho.)、高橋あず美(Cho.)
ゲスト:内村友美(la la larks)、堂島孝平、土岐麻子、原昌和(the band apart)

ティザー映像公開中!
https://youtube.com/playlist?list=PLVieoVLpbrElagwfbKTdmpA7o9nDQhqO0


坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ ティザー映像

https://youtu.be/CyDZPqS4a50

坂本真綾 25周年記念LIVE「約束はいらない」at 横浜アリーナ ティザー映像~LIVE Duets!~

https://youtu.be/SJ2URn1PFpY

オフィシャルライブレポート公開中!
https://www.jvcmusic.co.jp/maaya/25th/live/

25周年記念ライブ「約束はいらない」セットリスト配信中!
https://jvcmusic.lnk.to/20210321


<オリジナル特典>
坂本真綾BD&DVD「坂本真綾 25周年記念LIVE『約束はいらない』at 横浜アリーナ」を下記のEコマースでお買い上げの方に、先着でオリジナル特典を差し上げます。

◆Amazon.co.jp
ビジュアルシート
※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。

Blu-ray
・特典付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BJBFRHF/ref=tmm_blu_title_0?_encoding=UTF8&qid=1627868509&sr=1-1

DVD
・特典付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BJ14WR5/ref=tmm_dvd_title_0?_encoding=UTF8&qid=1627868509&sr=1-1


<坂本真綾プロフィール>
東京都出身。8歳より子役として活躍。1996年シングル「約束はいらない」でCDデビュー以降、精力的に作品を発表。2011年アルバム「You can’t catch me」はオリコン1位を獲得。2013年3月、初めて全作詞作曲を手がけたアルバム「シンガーソングライター」を発表。日本初上演されたミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ~足ながおじさんより~」ジルーシャ役が好評を博し、第38回菊田一夫演劇賞を受賞。
2015年4月、さいたまスーパーアリーナで20周年記念ライブを開催。2018年3月、台北、香港公演を含むライブツアーを開催。2018年7月、スマートフォン向けゲーム「Fate/Grand Order」第2部主題歌シングル『逆光』をリリースしオリコン4位を獲得。2019年7月には30枚目となるシングル「宇宙の記憶」(椎名林檎プロデュース)、11月には10枚目となるオリジナルアルバム「今日だけの音楽」リリース。KinKi Kidsの41stシングル「光の気配」を作詞するなど、より一層活動の幅を拡げた。2020年7月には25周年記念アルバムとなる「シングルコレクション+ アチコチ」リリースし、オリコン5位を獲得。8月にはデジタルシングル「躍動」を配信し、オリコン1位を獲得するなど、25周年イヤーを精力的に活動。10月27日には同年3月に横浜アリーナで2日間開催されたデビュー25周年記念LIVE「約束はいらない」Blu-ray&DVD、11月17日には坂本真綾歌詞集第2弾『刺繍』の発売が控えている。併せて、声優、女優、作詞、エッセイ執筆、ラジオパーソナリティなど、多方面で活動。瑞々しい歌声が、日本国内のみならず世界各国のファンから支持をうける。

オフィシャルHP「I.D.」
https://www.jvcmusic.co.jp/maaya/

坂本真綾 YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/user/maayasakamotoCh/

ニュース:全ての勇者ファンに捧ぐ、究極の勇者シリーズ30周年記念OP&ED Blu-ray & オールソングCD-BOX『DX BRAVEST』2022年1月19日発売決定!

サンライズ制作によるロボットアニメで、1990年の「勇者エクスカイザー」から1997年の「勇者王ガオガイガー」まで全8作放送された「勇者シリーズ」。その全作品のOPとEDの映像、楽曲、その他挿入歌、カラオケなどをBlu-ray Disc1枚、CD7枚にまとめた超特大ボリューム商品、OP&ED Blu-ray&オールソングCD-BOX『DX BRAVEST』が2022年1月19日に発売されることが決定した。

Blu-ray Discには全8作品のノンクレジットOPとEDを全バージョンHDリマスターで収録。圧倒的高画質の映像は、当時の記憶を鮮明に思い起こさせるに違いない。そしてCDには全8作品のOPとEDと各シリーズの挿入歌、カラオケ、TVサイズなどなど収録出来得る全ての楽曲をCD7枚に収録、全世界の勇者ファンマストバイアイテムと言っても過言ではない究極のBOXが誕生した!

また、2022年1月22日(土)~2月22日(日)まで、東京・西武渋谷A館7階にて「超勇者展2」の開催も決定!勇者シリーズ全8作品の膨大な設定資料の中から厳選した資料や玩具の展示などファンにはたまらないイベントとなっている。2022年の冬は勇者ファンにとって熱い冬になることは間違いない。


<商品内容>
タイトル:OP&ED Blu-ray & オールソングCD-BOX『DX BRAVEST』
2022年1月19日発売
Blu-ray 1枚+CD7枚 VTZF-106 \19,800(tax in)

<商品内容>
●Blu-ray Disc
・全8作品ノンクレジットOP・ED 全バージョンをHDリマスター収録
『勇者エクスカイザー』 OP(2パターン)/ED(1パターン)
『太陽の勇者ファイバード』 OP(2パターン)/ED(1パターン)
『伝説のダ・ガーン』 OP(2パターン)/ED(1パターン)
『勇者特急マイトガイン』 OP(2パターン)/イベント用OP/ED(2パターン)
『勇者警察ジェイデッカー』 OP(6パターン)/ED(4パターン)
『黄金勇者ゴルドラン』 OP(2パターン)/第1話ED/ED(1パターン)
『勇者指令ダグオン』 OP(2パターン)/ED(2パターン)
『勇者王ガオガイガー』 OP(8パターン)/ED(2パターン)
BONUS ・全8作品TVOA版クレジット入りOPED集(SD収録)
※各作品第1話から収録。ただし『ゴルドラン』のみ第2話から収録。『マイトガイン』は第27話ED、『ガオガイガー』は第32話OPEDも収録。
※当時の雰囲気をお楽しみいただくため、『ガオガイガー』以外は敢えてモノラル収録しています。モノラル音源が現存しない作品はステレオ音源からモノラルを作成しています。
・最終回ED集
※他のBONUS内容は決定次第順次発表します。

●CD DISC1:全8作品OPED集
DISC2:『太陽の勇者ファイバード』『伝説の勇者ダ・ガーン』『勇者特急マイトガイン』挿入歌集等
DISC3:『勇者警察ジェイデッカー』『黄金勇者ゴルドラン』『勇者指令ダグオン』挿入歌集等
DISC4:『勇者指令ダグオン』『勇者王ガオガイガー』挿入歌集等/BONUS『勇者指令ダグオン~水晶
の瞳の少年~』ED集
DISC5:全8作品TVサイズOPED集
DISC6:全8作品OPEDカラオケ集
DISC7:合体&戦闘シーン挿入歌カラオケ集、他
●特製ブックレット(148P・予定)
内容:吉井孝幸プロデューサーメッセージ/歴代監督インタビュー(谷田部勝義監督/高松信司監督/望月智充監督/米たにヨシトモ監督)/全曲歌詞/他

●店舗別特典
オリジナル特典
◆Amazon.co.jp:ビジュアルシート(番宣ポスター絵柄、全9種セット)
※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。


◆ビクターオンラインストア: A4クリアファイル(番宣ポスター絵柄、全9種セット)
※収録内容、掲載内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。


<超勇者展2 開催概要>
会期:
2022年1月22日(土)~2022年2月20日(日)
【前半】2022年1月22日(土)~2月5日(土)
【後半】2022年2月6日(日)~2月20日(日)
※前半、後半で展示内容が変わります。
場所西武渋谷店 A館7階=催事場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
開催時間:午前10時~午後8時 (最終入場:午後7時30分)
※期間中、営業時間は変更になる場合があります。(西武百貨店営業時間に準ずる)
企画・制作:株式会社クレイジーバンプ/墓場の画廊
共催:株式会社エニー
監修:株式会社サンライズ

公式サイト:
https://hakabanogarou.jp/brave/

※日程や内容は、予告なく変更になる場合があります。
※チケットの発売日・価格など、詳細は後日発表いたします。
※「超勇者展」開催時の新型コロナウイルス感染予防対策についてイベント開催期間中の新型コロナウイルス感染予防対策として、換気強化・消毒(手指・場内)、マスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、検温の実施、体調不良のスタッフの勤務禁止など、十分な感染予防対策を実施した上で開催を予定しています。また会場内の三密を避けるため、入場人数制限を設ける場合があります。感染予防対策の詳細につきましては、開催期間前に改めて発表いたします。ご来場前には、必ず公式サイトにて ご確認くださいますようお願い申し上げます。

ニュース:TVアニメ「キングダム」25話「巫舞の違い」先行場面カット解禁!

第25話「巫舞の違い」

あらすじ:
秦国が、国の命運を握る戦いに全軍を挙げて挑んでいた頃、飛信隊副長・羌瘣は、“姉”と慕った羌象(きょうしょう)の仇討ちのため隊を離れ、趙国にいた。かつて伝説の暗殺集団“蚩尤”(しゆう)の里から逃げ出し、今は里の外で協力者として働く羌明から、羌象の仇・幽連の居所を聞く羌瘣。幽連(ゆうれん)が潜む“老山”(ろうざん)の山中へと足を踏み入れた羌瘣だが、卑劣な手段を使うこともいとわない現・蚩尤の幽連に苦戦を強いられ……!?

スタッフ:
脚本:高木登
絵コンテ:若林厚史
演出:門間和弥
作画監督:HANJIN
総作画監督:冨岡寛


<TVアニメ「キングダム」作品情報>
タイトル:TVアニメ「キングダム」
放送時期:毎週日曜深夜 24:05~NHK総合にて放送中!
※放送予定は変更になる場合があります。
※8月29日(日)放送~24:05放送開始となります。

<Staff>
原作:原泰久(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:今泉賢一
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:阿部恒
美術監督:水野雄介
色彩設計:阿部みゆき
撮影監督:野上大地
3DCG制作:ダンデライオンアニメーションスタジオ
編集:柳圭介
音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:小泉紀介
音響制作:神南スタジオ
アニメーション制作:ぴえろ/スタジオ サインポスト
第2クールオープニング・テーマ:『STACKiNG』/BiSH(avex trax)
第2クールエンディング・テーマ:『kIng』/鈴木瑛美子(avex trax)

<Cast>
信:森田成一
嬴政:福山潤
河了貂:釘宮理恵
呂不韋:玄田哲章
昌平君:諏訪部順一
昌文君:仲野裕
桓騎:伊藤健太郎
蒙武:楠大典
張唐:浦山迅
騰:加藤亮夫
麃公:斎藤志郎
王翦:堀内賢雄
蒙驁:伊藤和晃
王賁:細谷佳正
蒙恬:野島裕史
李牧:森川智之
春申君:内田夕夜
汗明:田中美央
オルド:木下浩之
呉鳳明:浪川大輔
成恢:鳥海浩輔
慶舎:平川大輔
媧燐:田中敦子
項翼:鈴木達央
白麗:上村祐翔


合従軍編-後期PV-公開中!:

https://youtu.be/J5LYSPfMAHk


公式サイト:
https://kingdom-anime.com

公式Twitter:
https://twitter.com/kingdom_animePR

アニメ「キングダム」公式YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCSWDyf3cufHgdRjDJVTJu4w

第1・2シリーズ Blu-ray BOX特設サイト:
https://kingdom-anime.com/bd_recommend/

©原泰久/集英社・キングダム製作委員会