ニュース:9月10日開催! 『Aniplex Online Fest 2023』『ビルディバイド』より、乃木坂46メンバーのビルディバイド応援大使1名が参加決定!

アニプレックスは、年に1度の大規模オンラインフェス『Aniplex Online Fest 2023』(略称:AOF2023)に関し、9月10日(日)の開催発表と参加作品ラインナップ、出演者・アーティスト情報を、本日公開した。


<『Aniplex Online Fest 2023』とは>
『Aniplex Online Fest』とは、アニプレックスのアニメの最新情報や、豪華アーティスト陣によるライブを完全無料で楽しめるオンラインフェスとして2020年より毎年開催。昨年の『Aniplex Online Fest 2022』 (2022年9月27日開催)では、アニメ作品の最新情報や、アーティストライブなど様々なコンテンツを発信。日本語・英語の2言語にて約5時間に渡って全世界に配信され、合計140万再生(※アーカイブ配信含む)を記録するなど、数々の新情報に熱狂のうち、幕を閉じた。2023年は9月10日(日)に開催を予定している。


<『Aniplex Online Fest 2023』参加作品・キャストが追加!>
この度『AOF2023』に追加作品・キャスト陣の参加が発表となりました。トレーディングカードゲーム『ビルディバイド』からは、先日ビルディバイド応援大使として就任した乃木坂46のメンバーのうち、1名の参加が決定。出演メンバー1名はシークレットにて、ぜひ当日のステージにご期待ください。そして、2023年10月放送予定『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』からも古賀葵・阿部敦・川澄綾子のメインキャスト陣3名の追加出演が、発表となりました。更に2024年1月放送予定の『天官賜福 貮』もイベントへの参加が決定。

イベント開催前に、更に参加作品や出演者が追加となった『Aniplex Online Fest 2023』。今年も圧倒的なボリュームをお届けするアニメ新情報発信イベントの今後の展開に、ぜひご期待ください。


<開催概要>
・イベント名:Aniplex Online Fest 2023(アニプレックス オンライン フェス 2023)
・イベント日程:2023年9月10日(日)12:00開始予定 ※日本時間
・イベントビジュアル イラスト:飯塚晴子

・参加ラインナップPV更新版:

https://youtu.be/aJ0pSko41pI

・『ビルデバイド』乃木坂46出演決定コメント:

https://youtu.be/kbiBu_RPWgY

・配信先:アニプレックス 公式YouTube:
https://lnk.to/AOF2023PR
・会場:Zepp DiverCity(TOKYO) 〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1−10
・主催:株式会社アニプレックス
・共催:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
・配信エリア:YouTubeにて世界配信を予定(一部の国と地域を除く)
※応募・参加に関する注意事項は、上記URLおよび公式サイトを必ずご確認ください。


・日本語版 公式サイト:
https://aniplex-online-fest.com/

・英語版 公式サイト:
https://aniplex-online-fest.com/en/

・アニプレックス/ANIPLEXイベント公式Twitter:
https://twitter.com/aniplex_event

・Aniplex Online Fest 2023 プレイリスト(Apple Music/Spotify):
https://lnk.to/AOFmusicPR

※日程・内容・出演者は変更の可能性がございます。予めご了承ください。

■作品情報
<参加作品(50音順)>
青の祓魔師
新しい上司はど天然
ATRI -My Dear Moments-
俺だけレベルアップな件
帰還者の魔法は特別です
黒執事
16bitセンセーション ANOTHER LAYER
青春ブタ野郎シリーズ
デリコズ・ナーサリー
天官賜福 貮
逃げ上手の若君
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima +
ビルディバイド  ※トレーディングカードゲーム情報
豚のレバーは加熱しろ
北極百貨店のコンシェルジュさん
魔王2099
マッシュル-MASHLE-
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉
百千さん家のあやかし王子
UniteUp!
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-   ・・・and more!!

■出演者情報
<出演声優(50音順)>
赤尾ひかる(『ATRI』)
阿部敦(『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』)
石川界人(『青春ブタ野郎シリーズ』)
大塚剛央(『百千さん家のあやかし王子』『北極百貨店のコンシェルジュさん』)
岡本信彦(『青の祓魔師』) ※映像出演のみ
川井田夏海(『百千さん家のあやかし王子』『北極百貨店のコンシェルジュさん』)
川島零士(『マッシュル-MASHLE-』)
川澄綾子(『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』)
楠木ともり(『豚のレバーは加熱しろ』)
久保ユリカ(『青春ブタ野郎シリーズ』)
古賀葵(『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』)
小林千晃(『マッシュル-MASHLE-』)
斉藤壮馬(『るろうに剣心』)
瀬戸麻沙美(『青春ブタ野郎シリーズ』)
高橋李依(『るろうに剣心』)
寺島拓篤(『帰還者の魔法は特別です』)
中村源太(『俺だけレベルアップな件』)
西山宏太朗(『新しい上司はど天然』)
坂泰斗(『俺だけレベルアップな件』)
福山 潤(『青の祓魔師』) ※映像出演のみ
結川あさき(『逃げ上手の若君』)
UniteUp! ※「sMiLea LIVE -Unite with You-」ダイジェスト映像
・・・and more!!

■出演者情報
<アーティスト>
岡崎体育
KANA-BOON feat.北澤ゆうほ
中川翔子
フィロソフィーのダンス
DJ和 ※DJパフォーマンス
鬼滅の刃 ※刀鍛冶の里編 劇伴バンドライブ

<MC>
天城サリー
吉田尚記


<『Aniplex Online Fest』とは>
アニプレックスのアニメの最新情報や、豪華アーティスト陣によるライブを完全無料で楽しめるオンラインフェスとして2020年より毎年開催。2022年開催の『Aniplex Online Fest 2022』 (2022年9月27日)では、20作品以上の新情報が発表され、豪華アーティスト陣によるライブも発信。日本語・英語の2言語にて約5時間に渡って全世界に配信され、合計140万再生(※アーカイブ配信含む)を記録するなど、を記録するなど、アニメの世界に飛び込んだような感動体験を届け、熱狂のうち幕を閉じました。2023年は9月10日(日)に開催を予定しています。


©加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会 ©いちかわ暖(秋田書店)/新しい上司はど天然製作委員会 ©ATRI ANIME PROJECT © Solo Leveling Animation Partners © A Returner’s Magic Should Be Special Animation Partners © Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler ©若木民喜/みつみ美里・甘露樹(アクアプラス)/16bitセンセーションAL PROJECT ©2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project ©末満健一/デリコズ・ナーサリー製作委員会 動画改編自晋江文学城作家墨香銅臭同名小説©bilibili ©松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会 ©『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima製作委員会 © Aniplex Inc. All rights reserved. ©2023 逆井卓馬/KADOKAWA・アニプレックス・BS11 ©2023西村ツチカ/小学館/「北極百貨店のコンシェルジュさん」製作委員会 ©2023 紫大悟・クレタ/KADOKAWA/魔王2099製作委員会 ©甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会 ©Magica Quartet/Aniplex・WR ©2023 硝音あや/KADOKAWA/百千さん家のあやかし王子製作委員会 ©Project UniteUp! ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会

ニュース:TVアニメ『君は放課後インソムニア』ケンドーコバヤシら著名人からの感想コメントを公開! 原作オジロマコトからは放送当日イラストが到着!

TVアニメ化&実写映画化が発表され注目を集めている『君は放課後インソムニア』。いよいよ本日4月10日(月)よりTVアニメ放送を迎える本作がケンドーコバヤシら著名人から寄せられたコメントを公開、さらに原作・オジロマコトから寄せられた放送当日イラストも公開された。

かねてから自身の番組で本作を取り上げていたお笑い芸人・ケンドーコバヤシは「俺は体験出来なかったあんな甘酸っぱい青春を、これを観て今の若者が過ごすと思うと、悔しくてこちらも涙が滲む思いです」と綴った。

また、ゲーム実況者・YouTuberの牛沢は「誰とも共有できなかった世界を理解し合える人がいる。私にはそんな経験は特に無いのに不思議と二人の気持ちが自分の事のように感じられる」と本作の魅力を語った。


<ケンドーコバヤシ(お笑い芸人)>
実写化に続きアニメ化おめでとうございます。あの星空がカラフルになると思うだけで涙が滲み出る思いです。俺は体験出来なかったあんな甘酸っぱい青春を、これを観て今の若者が過ごすと思うと、悔しくてこちらも涙が滲む思いです。

<牛沢(ゲーム実況者)>
誰とも共有できなかった世界を理解し合える人がいる。私にはそんな経験は特に無いのに不思議と二人の気持ちが自分の事のように感じられる、そういった説得力がある作品だと思います。星空の下で輝くガンタとイサキの物語、待望の映像化!とっても嬉しいです。


さらに、原作のオジロマコトからも放送当日イラストが寄せられた。伊咲の美麗なイラストとともに初回放送日時を伝える1枚となっており、秒読みとなったアニメ放送がさらに楽しみになるイラストになっている。

YouTube、インターネットラジオステーション音泉では本作のWEBラジオ「君は放課後インソムニア ヒミツのラジオ活動」が配信中。
番組ではメールを募集中。本日放送のアニメの感想はぜひこちらまで投稿してみてはどうだろうか。

各方面からさらなる注目が集まる本作の放送は4月10日(月)深夜24時スタート。ぜひ見逃さずにチェックしてほしい。

<ラジオ番組「君は放課後インソムニア ヒミツのラジオ活動」>
パーソナリティ:佐藤 元、田村 好
隔週金曜日に、インターネットラジオステーション<音泉>にて好評配信中。https://www.onsen.ag/program/kimisomu-anime


<作品概要>
TVアニメ『君は放課後インソムニア』

<放送情報>
○テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
4月10日(月)より、毎週月曜24時から放送開始
○北陸放送
4月13日(木)より、毎週木曜25時25分から放送開始
○BSテレビ東京
4月10日(月)より、毎週月曜24時30分から放送開始

<配信情報>
・先行配信 4月11日(月) 1:00~
dアニメストア/DMM TV

・見放題サービス 4月16日(日) 0:00~
ABEMA/Amazonプライム・ビデオ/auスマートパスプレミアム/バンダイチャンネル/FOD/Hulu/J:COMオンデマンドメガパック/Lemino/milplus/TELASA/U-NEXT/

・都度課金サービス 4月16日(日) 0:00~
Amazonプライム・ビデオ/Video Market

・最新話無料サービス
ABEMA
U-NEXT:4月16日(日) 0:00~


<スタッフ>
監督:池田ユウキ
シリーズ構成・脚本:池田臨太郎
キャラクターデザイン:福田裕樹
美術監督:大西達朗
美術設定:平澤晃弘
美術背景:草薙
色彩設計:小野寺笑子
2Dワークス:中村倫子
3Dワークス:山崎嘉雅
撮影監督:姫野めぐみ
撮影:グラフィニカ
編集:長谷川舞(editz)
音響監督:本山哲
音楽:林ゆうき
オープニングテーマ:aiko「いつ逢えたら」
エンディングテーマ:Homecomings「ラプス」
アニメーション制作:ライデンフィルム

<キャスト>
中見丸太:佐藤元
曲伊咲:田村好
白丸結:戸松遥
受川太鳳:山下誠一郎
蟹川モトコ:Lynn
穴水かなみ:藤原夏海
野々三奈:諸星すみれ
倉敷兎子:能登麻美子
灰田塁:狩野 翔

<ストーリー>
『曲がいると、学校に行きたいと思う。これってどんな関係なんだろう。』不眠症に悩む高校生・中身丸太は、文化祭の準備を抜け出して入った物置になっている天文台で同じく不眠症の曲伊咲と出会う。二人は秘密の場所を共有することになり…?

⻘春漫画の旗手・オジロマコトの原作を、若手スタッフ陣がアニメ化。

<あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある――>


TVアニメ『君は放課後インソムニア』第3弾PV


・オープニングテーマ
aiko「いつ逢えたら」
作詞・作曲:AIKO

・エンディングテーマ
Homecomings「ラプス」
作詞:Yuki Fukutomi
作曲:Ayaka Tatamino
編曲:Homecomings
(IRORI Records/ポニーキャニオン)

・オリジナル・サウンドトラック
音楽:林ゆうき
2023年4月19日発売
3,850円(税込)/PCCG-02236
本編枚2組

公式HP:
https://kimisomu-anime.com

公式Twitter:
https://twitter.com/kimisomu_anime


<書籍情報>
原作コミックス『君は放課後インソムニア』
著者: オジロマコト(小学館/BIG SPIRITS COMICS)
第1集~第12集 好評発売中
https://bigcomicbros.net/work/6437/

実写化&アニメ化を記念して
原作マンガ『君は放課後インソムニア』オリジナルグッズが初登場!

作中で倉敷先生が来ている「鳥獣戯画Tシャツ」
二人のシャツが透明なのでお好きな風景にかざせる「アクリルスタンド」
作品ファンによるTwitter応募から選ばれた「コマTシャツ」

など9アイテムがSPISHOP限定で発売中!
https://www.pal-shop.jp/category/SP_002_001_013/

©オジロマコト・小学館/アニメ「君ソム」製作委員会
©オジロマコト/小学館

ニュース:アニメ「僕とロボコ」ケンドーコバヤシが声優出演決定!自身がモデルのキャラでロボコ役・松尾駿との掛け合いも!

アニメ『僕とロボコ』第19話「怪談とロボコ」に、お笑い芸人のケンドーコバヤシが声優として出演することが決定!

ケンドーコバヤシが演じるのは、自身がモデルとなったキャラクター「ケンコバ先生」。2021年にフジテレビ系『99人の壁』でケンドーコバヤシが週刊少年ジャンプの元副編集長とのクイズ対決に勝利し、原作漫画への出演権を獲得したことで生まれたキャラクターで、主人公・ボンドの学校の担任の先生という設定です。

出演が決まったことに対してケンドーコバヤシからは、「原作で登場した時から、そしてアニメ化が決まってからも、僕をキャストに呼んでもらえるのかずっとドキドキしていました」とコメントが寄せられ、待望の本人役での声優出演となりました。

また、「松尾君(ロボコ役・松尾駿(チョコレートプラネット))とアドリブで掛け合いをしたシーンもあるのでお楽しみに!」と見どころも語り、どのようなやり取りが繰り広げられるかにも要注目です。

そんなケンドーコバヤシ演じるケンコバ先生が満を持しての登場を果たす第19話は、4月16日(日)深夜24時30分よりテレビ東京系ほかにて放送となります。


<ケンコバ先生役・ケンドーコバヤシ コメント>
原作で登場した時から、そしてアニメ化が決まってからも、僕をキャストに呼んでもらえるのかずっとドキドキしていました。ケンコバ先生は僕がそのままキャラクターになっているので、素の僕で演じることが出来ましたし、ケンコバ先生の心の声が聞こえるシーンは、本当に普段僕が思っていることなのでぜひ注目してください。松尾君とアドリブで掛け合いをしたシーンもあるのでお楽しみに!


最新PV:
https://youtu.be/Pq0I0JQbGr8

公式サイト:
https://boku-to-roboco.com

公式Twitter:
https://twitter.com/roboco_hizanapa

公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@roboco.hizanappa

©宮崎周平/集英社・僕とロボコ製作委員会

ニュース:深海のアイドル『メンダコのめんめん』のヒーリングアニメが、 YouTubeでスタート!!めんめんの声は「雨宮天」さんが担当!! 第1話 メンダコの暮らしが本日公開!!

TwitterとLINEスタンプを中心に活動している深海のアイドル 『メンダコのめんめん』が、1日の終わりに癒しをお届けするヒーリングアニメを公開することが発表になった!

ヒーリングアニメ「メンダコのめんめん」の第1話は本日、新しく開設されたYouTubeチャンネルにて公開!チャンネルにて1日の終わりにめんめんが癒しを届けます!

メンダコとは深海に住むタコの仲間。海の底でゆったり穏やかに過ごす姿に癒される人も…。水族館でもなかなか実物を見ることのできないメンダコの生態をぜひこのアニメを通して知ってみよう!

深海で穏やかに暮らすメンダコのめんめんの声は、声優の雨宮天さんが担当!めんだこのような生き物のキャラが初めて(!?)となる今回、ほとんどが「めん」というセリフで構成されるめんめんを演じる雨宮天さんにもぜひ注目してほしい!


<キャスト>
めんめん:雨宮天
深海の声(ナレーション):雨宮天


「メンダコのめんめん」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2duOQ5IxvXIXKdFiYAhadQ

「メンダコのめんめん」第1話メンダコの暮らし

https://youtu.be/INTXMUaAYVk

「メンダコのめんめん」Twitter
https://twitter.com/menmen_pancake


「メンダコのめんめん」LINEスタンプ第1弾
https://store.line.me/stickershop/product/19747963/ja

「メンダコのめんめん」LINEスタンプ第2弾
https://store.line.me/stickershop/product/22615756/ja

ニュース:「マガジンポケット」(講談社)で連載中の大人気不良漫画 『WIND BREAKER』TVアニメ化決定!制作はCloverWorksが担当!

原作・にいさとるによる、「マガジンポケット」(講談社)にて連載中の大人気不良漫画『WIND BREAKER』がTVアニメ化することが決定。制作は『SPY×FAMILY』などを手掛けるCloverWorksが務めることも決定している。

本情報の解禁に合わせて主人公・桜遥が描かれたティザービジュアルも公開。さらに、ティザーサイトをオープン。

『WIND BREAKER』のTVアニメ化に関する続報に加え、今後の情報解禁にも、ぜひご注目ください。


<『WIND BREAKER』TVアニメ化決定︕>
ティザービジュアル、ティザーサイトを公開。
さらに、制作はCloverWorksが担当することが決定。

TVアニメ『WIND BREAKER』公式サイト︓
https://wb-anime.net

公式Twitter︓
https://twitter.com/winbre_sakura

Ⓒにいさとる・講談社/WIND BREAKER Project