ニュース:人気2.5次元作品が集う夢の祭典!「STAGE FES 2023-2024」開催決定‼「おそ松さん」「スタミュ」「Paradox Live on Stage」より豪華キャスト陣33名が大晦日のカウントダウンに大集結!

2023年12月31日(日)立川ステージガーデンにて、大人気舞台・ミュージカル作品のキャスト陣が出演する、大晦日のライブ&トークイベント「STAGE FES 2023-2024」の開催が決定した。「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~2nd SEASON」・新ミュージカル「スタミュ」・舞台「Paradox Live on Stage vol.2」 より33名が大集結。合わせて、各作品を代表して、中西智也・三井淳平・佐奈宏紀から意気込みコメントも到着。詳細をお届けします。


<「STAGE FES」について>
大人気の2.5次元舞台・ミュージカル作品から豪華キャスト陣が大晦日に大集結!作品の垣根を超えながら、ライブステージやトークを交えてカウントダウンを行う、年末恒例の人気イベント。2017年より開催され、今回で5回目の実施となる本イベントには、これまでに舞台「おそ松さん」・舞台「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」・「MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~」・Live Musical「SHOW BY ROCK!!」ほか、大人気の2.5次元舞台・ミュージカル作品&豪華出演キャスト陣が参加し、年末の夜を華やかに彩りました。

2.5次元舞台&ミュージカル作品による夢の祭典「STAGE FES2023-2024」12月31日(日)開催決定‼「おそ松さん」「スタミュ」「Paradox Live on Stage」から豪華人気キャスト33名がカウントダウンに集結!会場チケット最速先行本日よりスタート!

2017年より開催され、今年で記念すべき5回目の開催となる「STAGE FES 2023-2024」では、「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME ~2nd SEASON」・新ミュージカル「スタミュ」・舞台「Paradox Live on Stage vol.2」の3作品より豪華キャスト陣33名の参戦が決定。

イベントでは、各作品による一夜限りのライブステージ、作品を横断してのコラボトーク&ゲームコーナー、カウントダウン恒例の全出演者が大合唱するスペシャルメドレーのほか、ラストではステージから客席に飛び出しながら、会場一体となって新年を盛大にお祝いします。

今年もカラーの異なる3タイトルが、作品ならではのパフォーマンスで、大晦日の夜にきらびやかなステージ&カウントダウンで2023年のラストイベントを飾ります。「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~2nd SEASON」は2016年の舞台化第1弾を皮切りに、2018年に第2弾、2019年に第3弾が上演され、全公演で満員御礼・大ヒットを記録した、舞台「おそ松さん」シリーズの最新作。新体制となる2nd SEASONでは、松野家6つ子とF6(6つ子のイケメンver.)ほか全キャストで新メンバーを迎え、11月23日(木・祝)より新たなステージが開幕となります。そんな大注目の舞台「おそ松さん」2nd SEASONより、おそ松役を務める中西智也は「今年の最後に僕たちと幸せな思い出を一緒に作りましょう!」とメッセージを送りました。

新ミュージカル「スタミュ」は、アニメ「スタミュ」を原作とした2.5次元ミュージカルで、2017年に初演を上演し、2020年までの間に7作品を上演した大人気舞台の新シリーズ。新たなキャストを迎えて、2024年1月19日(金)より上演が決定しており、何と本公演では、一足早く新メンバーでのステージをお披露目します。team鳳のリーダー・星谷悠太役を演じる三井淳平は「仲間と、そして皆さまと一緒に過ごせる年末の祭典。今から楽しみで仕方がありません!」と意気込みを語りました。

昨年から続いての出演となる「Paradox Live on Stage vol.2」は、HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ 通称:パラライ)」を原作とした舞台です。現在、TVアニメ「Paradox Live THE ANIMATION(通称:パラアニ)」も放送しており、SNSでは毎話X(旧:Twitter)トレンド入りを果たすなど、“パラライ”プロジェクト全体として大きな注目を集めています。朱雀野アレン役の佐奈宏紀は「またみんなと会える、パラステの世界に浸れる喜び!ステフェスを全力で盛り上げられるようブチ上げていくので宜しくお願いします!!」と、“パラステ”カンパニーの集結、そしてステフェス出演への喜びを語りました。

本イベントは立川ステージガーデンにて2023年12月31日(日)に年越しのカウントダウンを含む昼夜2公演での実施を予定しており、チケットのオフィシャルHP1次先行は本日より開始となります。ぜひこの機会をお見逃しなく!
https://r-t.jp/stagefes2023-2024


<出演キャストの中西智也・三井淳平・佐奈宏紀より意気込みコメントも到着!>

「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~2nd SEASON」
おそ松役:中西智也
おそ松さんのカンパニーのみんなとSTAGE FES 2023-2024のステージに立てる事がすごく嬉しいです!今年の最後に僕たちと幸せな思い出を一緒に作りましょう!そしてみんなで笑顔で2023年を駆け抜けましょーう!!

新ミュージカル「スタミュ」 星谷悠太役:三井淳平
皆さま初めまして!この度は新ミュージカル「スタミュ」の「STAGE FES 2023-2024」への参戦、大変光栄に思います。仲間と、そして皆さまと一緒に過ごせる年末の祭典。今から楽しみで仕方がありません!そして僕らとしては、このステフェスが本公演よりも一足早い”お披露目”の場となります。公演に期待を感じてもらえるような心からのパフォーマンスを届けますので、気になった方は是非、1月からの本公演にも足を運んでいただければ嬉しいです!

舞台「Paradox Live on Stage vol.2」朱雀野アレン役:佐奈宏紀
ありがとうございます!!本当にありがとうございます!今年もまた出演させて頂けるとの事なので、ステフェスを全力で盛り上げられるようブチ上げていくので宜しくお願いします!!

またみんなと会える、パラステの世界に浸れる喜び!このfabulousな喜びをどうするか、それはステージで爆発するしかないっしょ!All You Need Is A 爆発だろ!?俺たちの溜まりに溜まったエネルギー存分に味わってくれ!


<「STAGE FES2023-2024」開催概要>
■公演名
STAGE FES 2023-2024

■日程
2023年12月31日(日)
【一部】 開場16:00~ 開演17:00~
【二部】 開場21:00~ 開演22:00~

■会場
東京:立川ステージガーデン

■出演者
おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~ 2nd SEASON
【6つ子】
中西智也(おそ松役)、大野紘幸(カラ松役)、杉咲真広(チョロ松役)、三井淳平(一松役)、中村碧十(十四松役)、本間一稀(トド松役)
【F6】
草地稜之(おそ松/F6役)、中本大賀(カラ松/F6役)、松井健太(チョロ松/F6役)、磯野 亨(一松/F6役)、木村優良(十四松/F6役)、松本勇輝(トド松/F6役)

新ミュージカル「スタミュ」
【team鳳】
三井淳平(星谷悠太役)、田口 司(那雪 透役)、司波光星(月皇海斗役)、宮内伊織(天花寺 翔役)、松井健太(空閑 愁役)
【team柊】
牧田一成(辰己琉唯役)、小椋涼介(申渡栄吾役)、中本大賀(戌峰誠士郎役)、藤岡勇成(虎石和泉役)、新谷聖司(卯川晶役)

舞台「Paradox Live on Stage vol.2」
【BAE】
佐奈宏紀(朱雀野アレン役)、小南光司(燕 夏準役)、立道梨緒奈(アン・フォークナー役)
【The Cat’s Whiskers】
竹内良太(西門直明役)、安里勇哉(神林匋平役)、堀 海登(棗 リュウ役)、輝山 立(闇堂四季役)
【cozmez】
土屋直武(矢戸乃上 珂波汰役)、大崎捺希(矢戸乃上 那由汰役)
【悪漢奴等】
武子直輝(翠石依織役)、川上将大(雅邦 善役)、稲垣成弥(征木北斎役)、小林竜之(伊藤紗月役)、神越 将(円山玲央役)

■チケット
10,800 円(税込/全席指定)
※お一人様各公演2枚までお申し込み頂けます。
※未就学児の入場は不可となります。
※【二部】はカウントダウンを行います。
※【二部】を申込みされる方は以下ご注意ください。
・未成年(18歳未満)の方は応募・参加できませんのでご了承ください。保護者同伴に際しても同様です。
・年齢確認をさせて頂く場合もございますので、当選された方は年齢が確認出来る物をお持ちください。
※抽選受付につきまして、複数先行に申し込みされた場合、または、お客様間での相互申込をされた場合など重複で当選する場合もございます。その場合の返金対応などはございません。予めご了承ください。
※公演日時、場所、内容は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。

公式HP1次先行受付(抽選)
受付日時:
11月1日(水)18:00~11月12日(日)23:59
https://r-t.jp/stagefes2023-2024

宿泊プラン付チケット(先着)
受付日時:
11月3日(金)10:00~11月12日(日)23:59
https://jtb-entertainment.net/tour/2023/stagefes2023/

公式サイト:
https://avex.jp/stagefes2023/

公式X:
https://x.com/stagefes_staff
#ステフェス2023

©STAGE FES 2023-2024
©赤塚不二夫/「おそ松さん」on STAGE製作委員会2023
©新ミュージカル「スタミュ」製作委員会
©Paradox Live on Stage2023

主催:
STAGE FES 2023-2024製作委員会

お問い合わせ先:
【公演に関するお問い合わせ】
STAGE FES 2023-2024 公演事務局  03-6280-4670


<「STAGE FES2023-2024」出演作品概要>


「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~2nd SEASON」
舞台「おそ松さん」は、二十歳を過ぎてもニート生活を続けるどうしようもない
6つ子たちがユーモアたっぷりに描かれ、2016年度流行語大賞にノミネート
されるなど日本全国に旋風を巻き起こしたTVアニメ「おそ松さん」の舞台化作品。
2016年の舞台化第1弾を皮切りに、2018年に第2弾、2019年に
第3弾が上演され、TVアニメ「おそ松さん」の世界観をハイクオリティで再現
しつつも、クズでニートな6つ子たちの1日を繰り広げた爆笑のステージは
全公演で満員御礼の大ヒットを記録した。

新章開幕となる2nd SEASONでは新キャストを迎えることが発表され、
今をときめくフレッシュな面々が集結した。
2023年11月23日(木・祝)~27日(月)東京・シアター1010にて、
11月30日(木)~12月3日(日)兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeにて上
演を予定している。
チケット一般販売中!詳細は公式HPをご確認ください。
https://osomatsusan-stage-2nd.com/

公式HP:
https://osomatsusan-stage-2nd.com/

公式X:
https://x.com/osomatsu_stage
#松ステ

公式TikTok:
@osomatsu_stage

©赤塚不二夫/「おそ松さん」on STAGE製作委員会2023


新ミュージカル「スタミュ」
「スタミュ」は、音楽芸能分野の名門・綾薙学園を舞台にした、
オリジナルミュージカルアニメ。
“憧れの高校生” を追って音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した
星谷悠太を主人公に、ミュージカル学科で夢を追いかける男子学生たちを
描いた青春ドタバタ・ミュージカルストーリー。ミュージカル「スタミュ」は、
アニメ「スタミュ」を原作とした2.5次元ミュージカルで、
2017年に初演を上演し、以降2020年までの間に7作品を上演した。

そんな大人気作品のミュージカル「スタミュ」新シリーズが、新キャストを迎え、
『新ミュージカル「スタミュ」』として装い新たに、上演することが決定。
2024年1月19日(金)から東京・品川プリンスホテル ステラボールにて
2月3日(土)から京都・京都劇場にて上演を予定している。

公式HP:
https://star-mumu.com/

公式X:
https://z.com/star_mumu

#スタミュミュ

©新ミュージカル「スタミュ」製作委員会


舞台「Paradox Live on Stage vol.2」
「Paradox Live on Stage」は、ボイスドラマと楽曲が収録された
CDシリーズやライブイベントを中心に展開するHIPHOPメディアミックス
プロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ)」を原作とする舞台作品。

「Paradox Live」では、近未来を舞台に各音楽ジャンルで活躍する
HIPHOPチームが自らの存在を証明するためにステージバトルに挑む姿が
描かれますが、ハイレベルな楽曲に加え、それぞれが胸に秘めた“トラウマ”を
乗り越えようとする立体的なキャラクター描写、各チームの熱い絆が高い支持
を得ています。

2021年より舞台化され、プロジェクションマッピングを用いた没入感のある
演出の元、原作の人気楽曲を作中のライブステージさながらに役者たちが
完全再現。アーティストライブとしても存分に楽しめる音楽性の高いステージで
大きな注目を集めました。

公式HP:
https://paradoxlive-stage.jp/

公式X:
https://x.com/paradoxlive_st
#パラステ

©Paradox Live on Stage2023

ニュース:舞台「ブルーロック -2nd STAGE-」情報解禁!!全キャスト発表!新キービジュアル・公演詳細公開!

<『ブルーロック』とは>
2018年より「週刊少年マガジン」(講談社)連載中の、金城宗幸(原作)、ノ村優介(漫画)によるエゴイストFW育成サッカー漫画『ブルーロック』。2023年10月時点のコミックス累計発行部数は2,800万部を突破し、第45回講談社漫画賞少年部門を受賞するなど多くのファンを魅了している。大人気サッカー漫画である本作は、2022年10月よりTVアニメが放送開始されるなどメディアミックスが展開されており、2024年春に『ブルーロックーEPISODE凪』の劇場版の公開も決まっている。


<舞台『ブルーロック』とは>
『ブルーロック』を舞台化した作品であり、脚本演出を舞台「東京卍リベンジャーズ」シリーズの伊勢直弘、制作を舞台「東京卍リベンジャーズ」シリーズ・舞台「幽☆遊☆白書」シリーズのOfficeENDLESSが手掛ける。2023年5月には第1弾を大阪と東京にて行い、約11,000人の観客を動員し大盛況のうちに幕を閉じた。
アンブロやエリース東京、LINKS梅田店とのコラボなど新しい試みを行い、2.5次元の枠にとらわれない作品である。


<舞台『ブルーロック』2nd STAGE 公演概要>
【タイトル】 舞台『ブルーロック』2nd STAGE(読み ブタイ『ブルーロック』セカンドステージ)
【原作】原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介『ブルーロック』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
【脚本・演出】伊勢直弘
【出演】
潔 世一:竹中凌平

蜂楽 廻:佐藤信長
國神錬介:織部典成
千切豹馬:佐伯亮
成早朝日:伊崎龍次郎
馬狼照英:井澤勇貴
凪誠士郎:國島直希
御影玲王:菊池修司
蟻生十兵衛:磯野大
時光青志:中林登生(円神)

糸師 凛:長田光平

アンサンブル:土居健蔵
アンサンブル:牧野裕夢

絵心甚八:横井翔二郎(映像のみ)


【日時】
2024年1月18日(木)~21日(日)〈京都公演〉
2024年1月25日(木)~31日(水)〈東京公演〉
【会場】
〈京都公演〉京都劇場
〒600-8216 京都市下京区烏丸通塩小路下 京都駅ビル内
〈東京公演〉ヒューリックホール東京
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目-5-1有楽町マリオン11F
【制作】Office ENDLESS
【主催】舞台『ブルーロック』2nd STAGE製作委員会
【問合せ】
◆公演に関して:info@officeendless.com(平日10:00~17:00)
◆チケットに関して:公演事務局 0570-200-114(平日11:00~18:00)
※お問い合わせは24時間承っておりますがご対応は営業時間内とさせていただきます。
※お問い合わせの際は必ず公演名をお伝えください。

【公式HP】
https://officeendless.com/sp/bluelock_stage

【公式X】
https://x.com/BLUELOCK_STAGE
ハッシュタグ「#ブルーロック」「#BlueLock」「#ブルステ」「#エゴい」

©金城宗幸・ノ村優介・講談社/舞台『ブルーロック』2nd STAGE製作委員会


<タイムスケジュール>
◆京都劇場
2024年1月18日(木)18:30
2024年1月19日(金)14:00
2024年1月20日(土)13:00、17:30
2024年1月21日(日)12:00

◆ヒューリックホール東京
2024年1月25日(木)14:00、18:30
2024年1月26日(金)休演日
2024年1月27日(土)13:00、17:30
2024年1月28日(日)13:00、17:30
2024年1月29日(月)14:00
2024年1月30日(火)14:00、18:30
2024年1月31日(水)12:00、16:00


■日替わりゲスト
第1弾で登場したチームZから“日替わりゲスト”として、雷市陣吾役:佐藤たかみち、我牙丸吟役:村松洸希、伊右衛門送人役:澤田拓郎、五十嵐栗夢役:書川勇輝の出演が決定!

◆京都劇場
2024年1月19日(金)14:00 我牙丸吟役:村松洸希 出演
2024年1月20日(土)13:00 雷市陣吾役:佐藤たかみち 出演
17:30 雷市陣吾役:佐藤たかみち 出演

◆ヒューリックホール東京
2024年1月25日(木)14:00 我牙丸吟役:村松洸希 出演
18:30 我牙丸吟役:村松洸希 出演
2024年1月28日(日)13:00 五十嵐栗夢役:書川勇輝 出演
17:30 五十嵐栗夢役:書川勇輝 出演
2024年1月29日(月)14:00 雷市陣吾役:佐藤たかみち 出演
2024年1月30日(火)14:00 伊右衛門送人役:澤田拓郎 主演
18:30 伊右衛門送人役:澤田拓郎 主演


■チケット情報
チケット料金
全席指定(特典付き):11,500en
(税込)

舞台『ブルーロック』公式サイト先行
受付期間:10月25日(水)0:00~11月12日(日)23:59
詳細は公式サイトをご覧ください。

<チケット購入に関するご注意およびお願い>
舞台『ブルーロック』におきまして、チケットはご自身でご観劇される公演のみご購入をお願い致します。公演当日に予告なくご本人確認をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。公式サイトよりご案内している正規販売窓口でチケットをご購入後、やむを得ない事情でご観劇いただくことが困難になったお客様は、チケット券面金額でのリセールを行っている「チケトレ」のご利用をご検討ください。チケット発券開始の12月下旬よりご利用開始予定です。
チケトレとは?:
https://tiketore.com/magazines/guide/beginner


<スタッフクレジット>
【原作】
原作 : 金城宗幸
漫画 : ノ村優介
『ブルーロック』(講談社「週刊少年マガジン」連載)

【脚本・演出】 伊勢直弘

【制作】Office ENDLESS(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使)
【衣裳協力】DESCENTE UMBRO メイコー化粧品
【サッカー指導】エリース東京(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使)

【主催】舞台『ブルーロック』2nd STAGE製作委員会


<舞台『ブルーロック』2nd STAGE×UMBRO>
前回、大好評だった舞台『ブルーロック』×『アンブロ』コラボユニフォームの完全受注型での再製作が決定しました。新キャラクター4名(糸師 凛、蟻生十兵衛、時光青志、成早朝日)のデザインも新たに登場。キャラクターごとにナンバリングされたユニフォームを着て舞台『ブルーロック』2nd STAGEを観戦し、熱く盛り上げよう!

【注文受付期間】
11月1日(水)10:00~11月12日(日)23:59
商品到着時期:2024年1月12日(金)頃 お届け予定

価格:12,000円(税別)
※特設HPは11月1日(水)10:00に公開いたします。詳細は舞台公式SNS、アンブロ公式Twitterをチェックしてください。


<『ブルーロック』展開>
◆コミックス
最新巻『ブルーロック』26巻、『ブルーロック-EPISODE 凪-』3巻 発売中!


公式HP:
https://bluelock-kc.com

公式X:
https://x.com/BLUELOCK_WM

©金城宗幸・ノ村優介/講談社

ニュース:加藤シゲアキの書き下ろし長編小説『なれのはて』発売前重版が決定!

加藤シゲアキの書き下ろし長編小説『なれのはて』を講談社より10月25日(水)に発売されるが、このたび発売前重版が決定。

「小説現代10月号」での全編掲載、ロングインタビューや秋田ロケレポートなども大好評の『なれのはて』。作家・加藤シゲアキ第二章の幕開けにふさわしいスケールの作品だと絶賛の声が多数届いている。

「加藤シゲアキという作家の果てしない才能にこの業界の未来を預けてみたくなった」(有隣堂藤沢本町トレアージュ白旗店/小出美都子さん)
「誰にも何も言わせないすごい作品を大切に売っていきたい」(ジュンク堂書店滋賀草津店/山中真理さん)
「最後の一文まで読んだときには、加藤シゲアキという作家に出会えたことに感動を覚えた」(うさぎや栃木城内店/若山尚美さん)
「ラスト、涙が溢れ出ました。 なんて美しい。加藤シゲアキ、最高傑作。 これは凄まじい1冊です」(文真堂書店ビバモール本庄店山本智子さん)
「『なれのはて』にあるものは絶望だけではない。そう前を向かせてくれる一冊。作家加藤シゲアキ氏にありがとうと言いたい。(ジュンク堂書店秋田店/今野圭一さん)

これらの賞賛の声に押され、発売前にもかかわらず全国から多くの注文をいただいたため、2刷目を決定!異例の予約数に、書店、読者の期待の声があらわれています。各地での書店様のウィンドウ、看板などの宣伝展開も随時開始。そして『オルタネート』に引き続き、PERIMETRONのOSRIN氏制作によるオフィシャルプロモーションムービーの制作も決定!『なれのはて』の世界観を多様に解釈した、スケールの大きなアニメーションムービーになる予定です。

そして本日、加藤さんの新しいビジュアルポスターも公開。こちらの肖像を利用したポスターは、石油を想起させるレインボー箔の加工を施し、豪華仕様となっています。こちらのポスターには加藤さんのサインを入れていただき、一部書店様へ配布します。配布開始は10月25日の発売日前後の予定で、地域によって異なります。すべての都道府県に行き渡るよう、たくさんのサインポスターを作っていただいたので、探してみてください。


<あらすじ>
ある事件をきっかけに報道局からイベント事業部に異動することになったテレビ局員、守谷京斗(もりや・きょうと)。異動先で出会った吾妻李久美(あづま・りくみ)が祖母から譲り受けた、作者不明の不思議な古い絵を使って「たった一枚の展覧会」を実施しようと試みる。ところが、許可を得ようにも作者も権利継承者もわからない。手がかりは絵の裏に書かれた「イサム・イノマタ」の署名だけ。守谷は元記者としての知見を活かし、謎の画家の正体を探り始める。だがそれは、秋田のある一族が、暗い水の中に沈めた秘密に?がっていた。
1945年8月15日未明の秋田・土崎空襲。
芸術が招いた、意図しない悲劇。
暴走した正義と、取り返しのつかない後悔。
長年秘められてきた真実は、一枚の「絵」のミステリから始まっていた。
戦争、家族、仕事、芸術……すべてを詰め込んだ作家・加藤シゲアキ「第二章」のスタートを彩る集大成的作品。
「死んだら、なにかの熱になれる。すべての生き物の成れの果てだ」


<加藤シゲアキさん コメント>
前作『オルタネート』の執筆時から考えていた本作が、構想からおよそ3年の歳月を経てついに完成しました。
『なれのはて』は自著のなかで最も壮大なテーマに挑んだエンタメ作品であり、また問題作でもあると考えています。
三十代半ばとなる(なった)私が何を書くべきか、問い続けた結果がこの作品です。
舞台を2019年の東京と、私の母の地元である秋田にしたのは、私自身がこの物語に深く没入するためでしたが、その過程で日本最後の空襲のひとつといわれる土崎空襲を知り、自分がこの小説を書く宿命を感じました。
この小説を書いたのは本当に自分なのか、それとも何か見えざるものによって書かされたのか。今はそういった不思議な気分です。
作家活動が十年を超えた今だからこそ、全身全霊で書き上げることができました。
一枚の絵の謎から広がる世界を、どうぞご堪能いただけると幸いです。


<書籍情報>
タイトル:『なれのはて』
著者名:加藤シゲアキ
発売日:2023年10月25日(水)
判型:四六判ワイド上製
定価:2145円(税込)
448ページ
ISBN:978-4-06-533143-9


「なれのはて」公式HP:
https://narenohate.kodansha.co.jp/

「なれのはて」公式Xアカウント:
https://x.com/narenohate_kds


<加藤シゲアキさん プロフィール>
1987年生まれ、大阪府出身。青山学院大学法学部卒業。2012年1月『ピンクとグレー』で作家デビュー。2021年『オルタネート』で第42回吉川英治文学新人賞、第8回高校生直木賞を受賞。「NEWS」のメンバーとして活躍しながら作家としても精力的な活動を続けており、評価を高めている。他の著書に『閃光スクランブル』『Burn.-バーン-』『傘をもたない蟻たちは』『チュベローズで待ってるAGE22・AGE32』(全2冊)、エッセイ集などに『できることならスティードで』『1と0と加藤シゲアキ』がある。

ニュース:ドラマ「クールドジ男子」“クール”&“ドジ”のギャップ満載!映像特典は260分越え!11月22日発売Blu-ray、DVDBOXリリース記念スペシャル映像公開!衣装&直筆サイン入りパネル展も開催決定!

2023年4月~7月にテレビ東京系にて放送されたドラマ「クールドジ男子」について、Blu-ray&DVD BOXが、2023年11月22日(水)に発売されることを記念して、収録内容の一部を盛り込んだスペシャル映像が公開された。また当初180分尺とお知らせしていた特典映像がさらにボリューミーになり、266分尺に拡大!和気あいあいとした撮影中の様子やNGシーンなど、ファンにはたまらない豪華映像が多数収録される。そして衣装&パネル展がタワーレコード渋谷店にて開催されることも決定。

ドラマ「クールドジ男子」Blu-ray&DVD BOXは、大ボリューム5枚組で、本編に加え、中本悠太(NCT 127)(一倉颯役)、藤岡真威人(二見瞬役)、桜田通(三間貴之役)、川西拓実(JO1)(四季蒼真役)、瀬戸利樹(五十嵐元晴役)の撮影の裏側をふんだんに映し出したドラマメイキング映像や、キャストのリアルドジコーナー、クランクアップコメントなど、266分の豪華特典映像を収録。さらに初回封入特典として、未公開写真やオフショットなど、胸キュン&癒やしショットが盛りだくさんの48ページにも及ぶフォトブックが付録されている。

また、衣装&パネル展では、ドラマで実際に使用された衣装5点に加え、各キャラクターのソロカットを使用したA4パネル10点を展示いたします。展示するパネルは、キャラクターを演じられたキャストの直筆サイン入り!永久保存版のドラマ「クールドジ男子」Blu-ray&DVD BOXと、ファン必見の衣装&パネル展をお見逃しなく!


<「クールドジ男子」とは>
原作は「ガンガンpixiv」で連載中の那多ここねによる同名漫画でシリーズ累計80万部を突破!2022年10月からテレビ東京にてアニメ化もされた話題作です。「“クール”で“ドジ”なイケメン男子」のイラストをTwitterに投稿したことがきっかけとなり、女性ユーザーを中心に「癒される」「イケメンすぎる」と大拡散。その後「#クールドジ」がシリーズ化されて“累計200万いいね!”を突破。「ガンガンpixiv」でのマンガ連載がスタートするやいなや、最新話を更新する度に総合ランキングで1位を獲得し続けるなど、母性をくすぐる一度ハマったら抜け出せない“中毒性”ハートフル・コメディとして、癒されたい女性を中心に多くの共感を集める人気シリーズの実写ドラマ化です!


<Blu-ray、DVDBOX発売記念スペシャル映像公開!>
メイキング映像含む、Blu-ray、DVDBOXに収録される内容の一部をお届け!

https://youtu.be/YPqLabUQkiQ


<Blu-ray&DVD BOX発売記念衣装&パネル展@タワーレコード渋谷店開催決定!>
2023年11月22日(水)に、ドラマ「クールドジ男子」のBD&DVD BOXが発売されることを記念して、タワーレコード渋谷店での衣装&パネル展の開催が決定となりました!ドラマで実際に使用された衣装5点に加え、各キャラクターのソロカットを使用したA4パネル10点を展示いたします!展示するパネルには、キャラクターを演じられたキャストのサインが入っています。さらに、タワーレコード渋谷店限定特典として、対象商品をお買い上げいただいたお客様に、キャラクター5人の集合カットを使用した、特製L判ブロマイド2種のうちランダムで1点をお渡しいたします。

【衣装&サイン入りパネル展について】
対象店舗:
タワーレコード渋谷店5Fミニ催事スペース
開催期間:
2023年11月21日(火) 開店時~2023年12月4日(月)閉店時
店舗限定特典対象商品:
対象商品をお買い上げいただきましたお客様には、先着で店舗限定特典として、特製L判ブロマイド2種のうちランダムで1点をお渡しいたします。
※期間、内容が変更になる場合がございます。
https://avex.jp/cooldoji-drama/news/detail.php?id=1111849

【Blu-ray&DVD BOX情報】
“クール”&“ドジ”のギャップ満載!大ボリューム5枚組の永久保存版BOXがついに登場!
■商品名:
①ドラマ「クールドジ男子」Blu-ray BOX
②ドラマ「クールドジ男子」DVD BOX
■発売日:2023年11月22日(水)
■価格:
①19,500円(税抜)/21,450円(税込)
②16,500円 (税抜)/18,150円 (税込)
■発売元/販売元:エイベックス・ピクチャーズ
【収録内容】
・DISC5枚組(本編3枚(284分)+特典2枚(266分))
【映像特典】
266分の豪華特典映像2枚組!
◆DISC4:ドラマ撮影メイキング
・クランクイン風景
・クランクアップコメント
・撮影風景
・キャスト単独インタビュー
・NG集
・未公開カット
・撮影合間オフショット風景など
◆DISC5:メイキング番外編・スペシャル映像
・ビジュアル撮影メイキング
・オープニング、インターミッション撮影メイキング
・クランクアップ直前インタビュー
・オープニング映像集
・インターミッション映像集
・メイキングスペシャル映像
【初回限定:仕様特典】
・スペシャル三方背ケース
【初回限定:封入特典】
・特製フォトブック48ページ
・特製両面フォトカード5枚組
※初回限定特典はなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
※商品のデザイン、仕様、内容等は予告なく変更となる場合がございます。
https://avex.jp/cooldoji-drama

購入:
https://avex.lnk.to/cooldoji_doramaWE


【作品情報】
■作品名:ドラマ「クールドジ男子」
■配信:映像配信サービスLemino(全話見放題独占配信)
■出演:中本悠太(NCT 127) 川西拓実(JO1) 藤岡真威人 / 瀬戸利樹 / 桜田通
■原作:那多ここね(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
■監督:湯浅弘章、枝優花、柳明菜
■脚本:小峯裕之
■音楽:中山真斗
■オープニングテーマ(1話~6話):Ayumu Imazu「HONEYCOMB」(WARNER MUSIC JAPAN)
■オープニングテーマ(7話~):Chilli Beans.「you n me」(A.S.A.B)
■エンディングテーマ:NCT 127「Sunny Road」(avex trax)
■プロデューサー:村田充範(テレビ東京)、菅原大樹(エイベックス・ピクチャーズ)、吉池ゆづる(エイベックス・ピクチャーズ)、櫻井紘史(ROBOT)
■企画プロデュース:エイベックス・ピクチャーズ
■制作:テレビ東京、ROBOT
■製作著作:ドラマ「クールドジ男子」製作委員会


<オリジナルストーリーがLeminoで独占配信中>
■タイトル:Leminoオリジナル「クールドジ男子」~ボクらの恋バナ~
■話数:4話
https://lemino.docomo.ne.jp/ft/0000006/

【イントロダクション】
大学生の一倉颯(中本悠太)は、無個性で自分の将来が見えず、ドジばかりやってしまう自分のかっこ悪さを悲観し、何かをやらかしては表面上はクールに決めつつも内心は恥ずかしさで悶絶していた。そんな颯が、偶然見かけたイケメン高校生の二見瞬(藤岡真威人)も、実はかなりのドジ男子だった。何事にもストイックな瞬は、自分のドジを絶対に認めず強がるタイプ。一方で、いかにも仕事ができそうな三間貴之(桜田通)は、自分のドジにすら気づかない無自覚なドジ男子。そのドジぶりで周囲の疲れた心を癒し、社内の隠れ癒し担当になっている。そんな三間の先輩の弟、四季蒼真(川西拓実)も自分のドジがすぐ笑いのツボに入ってしまうドジっ子。そしてついに5人目のクールでドジな男子も登場。
年齢も性格も違う5人の男子たちが、ドジにより運命の出会いを果たすー。

ドジなだけではなく、コンプレックス、将来への不安、仕事の疲れに承認欲求…それぞれが悩みを抱えながら、時にはお互いを支え合い、少しずつ友情を育むようになる。そんな一生懸命な5人の姿が周囲を癒やし、短所が長所な、放っておけない愛され男子の日常をコミカルに描いたハートフルコメディ!


メイキングスペシャルムービー:

https://youtu.be/Ui7DGG6ndZI

オープニングスペシャルムービー with 「HONEYCOMB」/Ayumu Imazu:

https://youtu.be/UTMDszEkhbo

オープニングスペシャルムービー with 「you n me」/Chilli Beans.:

https://youtu.be/-mWSHsCqjtg

トレーラー①Ayumu Imazu「HONEYCOMB」ver.:

https://youtu.be/qkGBYVl_hck

トレーラー②NCT 127「Sunny Road」ver.:

https://youtu.be/0YjIzZLapcs


公式サイト:
https://www.tv-tokyo.co.jp/cooldoji/

公式X:
https://twitter.com/cooldoji_drama

公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@cooldoji_drama

公式Instagram:
https://www.instagram.com/cooldoji_drama/

公式YouTube:
https://www.youtube.com/@cooldoji_drama

©那多ここね/SQUARE ENIX・ドラマ「クールドジ男子」製作委員会

ニュース:舞台「東京リベンジャーズ」―聖夜決戦編― 全キャラクタービジュアル解禁!!アフタートークの実施も決定!

舞台「東京リベンジャーズ」―聖夜決戦編―、ついに全キャラクターのビジュアルが解禁!!

HPにも各キャラクタービジュアルが掲載され、現代の羽宮一虎や今回初登場となる佐野エマのビジュアルも初解禁となった。また今回の解禁では大阪・東京ともにアフタートークの実施と出演者情報が一気に解禁!!

プレイガイド二次先行は本日18時より受付開始
https://officeendless.com/sp/revengers_stage/

さらに!キャラクタービジュアルは来週10月18日(水)発売の『週刊少年マガジン』本誌にもフルカラーで堂々掲載!!是非チェックしてみてください!

『東京卍リベンジャーズ』とは、2017年、26歳のダメフリーターとして人生どん底の生活を送っていた花垣武道が、ある日ニュースで中学時代の人生唯一の彼女だった橘 日向が弟の直人とともに悪党連合“東京卍會(東卍)”の抗争に巻き込まれ死亡したことを知る。

翌日、バイト帰りの武道は電車のホームから何者かに突き飛ばされ転落してしまう。死を覚悟した武道であったが、目を開くと人生の絶頂期だった12年前の2005年にタイムリープし、中学生に戻っていた。

恋人を救うため、逃げ続けてきた自分の人生へのリベンジを開始する!


<公演概要>
タイトル:舞台「東京リベンジャーズ 」-聖夜決戦編-
原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社週刊少年マガジン)

公演日程/会場:
大阪公演:2023年12月22日(金)~12月25日(月)/東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール
東京公演:2023年12月29日(金)~2024年1月8日(月・祝)/東京プリンスホテル品川ステラボール

チケット:
チケット料金(全席指定)
S席:11,000円(税込)
A席:10,000円(税込)
U-18チケット:5,000円(税込)
※東京公演のA席は、演出の都合上、一部見えづらい場面がございます。あらかじめご了承ください。
※U-18チケットは、来場時に18歳以下のみ購入可。当日引換券。開演1時間前から、整理番号順に「当日券受付」にて、年齢明記の身分証提示の上、座席指定券と交換。1人2枚まで。

プレイガイド二次先行受付期間
10月12日(木)18:00~10月18日(水)23:59
イープラス:
https://eplus.jp/revengers-stage3/

チケットぴあ:
https://w.pia.jp/t/revengers-stage3/

ローソンチケット:
https://l-tike.com/revengers-stage3/

楽天チケット:
http://r-t.jp/revengers-stage3

CNプレイガイド:
https://www.cnplayguide.com/revengers-stage3/
18日(水)からはマガジン紙面二次先行も開始!!


<アフタートーク情報>
全公演MC:中島大地

大阪出演者
12月22日(金)18:00公演
花垣武道(木津つばさ)・柴 八戒(田中涼星)・柴 柚葉(飯窪春菜)・三ツ谷 隆(相澤莉多)
12月23日(土)17:00公演
柴 太寿(新井 將)・乾 青宗(糸川耀士郎)・九井 一(橋本祥平)
12月24日(日)17:00公演
花垣武道(木津つばさ)・松野千冬(植田圭輔)・稀咲鉄太(結城伽寿也)・半間修二(菊池修司)

東京出演者
1月3日(水)18:00公演
花垣武道(木津つばさ)・松野千冬(植田圭輔)・柴 太寿(新井 將)・柴 八戒(田中涼星)
1月4日(木)18:00公演
佐野万次郎(松田 凌)・龍宮寺 堅(陳内 将)・三ツ谷 隆(相澤莉多)・羽宮一虎(赤澤 燈)


<キャスト一覧>
花垣武道:木津つばさ
松野千冬:植田圭輔
柴 大寿:新井 將/柴 八戒:田中涼星/柴 柚葉:飯窪春菜
橘 日向:花瀬琴音/橘 直人:野口 準(東京公演のみ)
三ツ谷 隆:相澤莉多/稀咲鉄太:結城伽寿也/半間修二:菊池修司/羽宮一虎:赤澤 燈/林田春樹:中島大地/佐野エマ:伊藤萌々香
乾 青宗:糸川耀士郎/九井 一:橋本祥平
龍宮寺 堅:陳内 将/佐野万次郎:松田 凌
アンサンブル
次原恭兵/椎野コウスケ/松山拳也/瑞野史人/
塚田知紀/榮桃太郎/佐々木駿也/村上歩夢/清水優志/織田俊輝

<スタッフ>
脚本・演出:伊勢直弘
美術:乘峯雅寛
技術監督:寅川英司
舞台監督:櫻井健太郎
照明:大波多秀起(デイライト)
音響効果:天野高志(RESON)
衣装:雲出三緒
ヘアメイク:木村美和子(dot)
アクション 新田健太(Japan Action Enterprise)
演出補佐:中島大地
演出助手:入江浩平
宣伝美術 羽尾万里子(Mujina:art)
宣伝写真 金山フヒト
Webデザイン EAST END CREATIVE
制作 Office ENDLESS
プロデューサー 下浦貴敬
大阪公演共催:PFI 東大阪市文化創造館株式会社
主催:舞台「東京リベンジャーズ」製作委員会

公式サイト:
https://officeendless.com/sp/revengers_stage/

公式X:
https://x.com/revengers_stage

ハッシュタグ:#東リベ #リベステ

©和久井健・講談社/舞台「東京リベンジャーズ」製作委員会


<TVアニメ放送情報>
TVアニメ『東京リベンジャーズ』天竺編
2023年10月3日(火)24:00より、MBS・テレビ東京・AT-Xほか全国32局にて順次放送開始!